申請に必要な書類
更新日:2020年9月9日
認可保育所・認定こども園(保育利用)に関する様式
内容 | 様式 | |||
---|---|---|---|---|
保育利用者負担額(保育料)等について | 令和4年度宗像市特定教育・保育利用者負担(保育料)基準額表(PDF:528KB) | |||
入所申込について ご家庭の状況等により添付書類が異なります。
|
入所申込ご案内書類 このご案内を確認いただいていることを前提に申込受付を行います。 必ずご確認ください。 |
|||
令和4年度入所案内 | 令和4年度入所申込のご案内(PDF:2.75MB) | |||
令和4年度入所申込書(兼支給認定申請書) | 【実際のサイズ】で【両面印刷】R4年度入所申込書(兼支給認定申請書)(PDF:272KB) | |||
2021年度入所案内 | 2021年度入所申込のご案内(PDF:2.92MB) |
|||
保育を必要とする事由 | 保育所を利用できる期間 | 必要な書類 | ||
月60時間以上就労している | 就労期間中 | 【両面印刷】就労証明書兼復職(予定)証明書(PDF:616KB) 【両面印刷】就労証明書兼復職(予定)証明書 (Excel:49KB) |
||
【両面印刷】自営業就労申立書(PDF:657KB) | ||||
妊娠中または出産から間がない | 産前2か月から産後3か月まで | 【両面印刷】産前・産後に係る申立書(PDF:553KB) | ||
疾病や負傷、身体や精神に障がいがある | 療養を必要としなくなるまで | 医師の診断書・障害者手帳等 | ||
同居、もしくは長期間入院等をしている親族を常時、介護・看護している | 介護・看護を必要としなくなるまで | 【両面印刷】介護等に関する申立書(PDF:486KB) | ||
震災・風水害・火災、その他の災害の復旧に従事している | 必要な期間 | |||
求職活動(起業の準備を含む)を継続的に行っている |
入所後3か月 入所から3か月目の15日までに就労証明書の提出が必要です |
【両面印刷】誓約書兼求職活動中の申立書(PDF:498KB) | ||
就学している(職業訓練校等における職業訓練を含む) | 就学期間中 |
在学を証明できる書類(在学証明書等) |
||
市長がとくに必要と認める場合 | 必要な期間 | |||
家庭(家族)の状況に応じて必要な書類 | ||||
【両面印刷】就学前児童の保育についての申立書(PDF:551KB) | ||||
転入確約書(PDF:474KB) | ||||
郵送で申込む場合の必要書類(4月分のみ郵送での申込可能) 郵送する場合は必ず印刷して同封してください。 |
||||
提出書類チェックリスト(PDF:103KB) | ||||
保育所等入所申込を変更・取り下げる場合に必要な書類 | ||||
【両面印刷】利用希望園変更届出書(PDF:146KB) | ||||
認可保育所等の利用申込(兼支給認定申請)取り下げ書(PDF:128KB) | ||||
保育必要量の変更について |
【両面印刷】保育必要量変区分更願(PDF:481KB) |
認定こども園(教育利用)に関する様式
内 容 | 様式 |
---|---|
保育利用者負担額 (保育料)等について (保育・教育利用) |
令和4年度宗像市特定教育・保育利用者負担(保育料)基準額表(PDF:528KB) |
私立幼稚園に関する様式
内容 | 様式 |
---|---|
幼稚園について |
無償化に関する様式
内容 | 様式 |
---|---|
無償化(申請)について |
【両面印刷】就労証明書兼復職(予定)証明書(PDF:616KB) |
【両面印刷】自営業就労申立書(PDF:657KB) | |
【両面印刷】誓約書兼求職活動中の申立書(PDF:498KB) | |
【両面印刷】産前・産後に係る申立書(PDF:553KB) | |
【両面印刷】介護等に関する申立書(PDF:486KB) | |
無償化(請求)について | 請求書(預かり保育事業)(PDF:511KB) |
請求書(認可外保育施設・一時預かり事業・病児保育事業・子育て援助活動支援事業)(PDF:503KB) |
その他の様式
内容 | 様式 |
---|---|
施設概要・その他のサービスについて | 施設概要・サービス一覧(PDF:1,655KB) |
保育所・幼稚園・認定こども園 子育て支援地域開放事業 について (各園でのイベント情報) |
保育所・幼稚園・認定こども園にあそびにきませんか?(PDF:1,010KB) |
このページに関する問い合わせ先
教育子ども部 子ども育成課
場所:市役所西館1階
電話番号
- 幼児教育保育係・幼児施設支援係:0940-36-3181
(保育所・幼稚園関係) - 子ども育成係・グローバル人材育成係:0940-36-1214