【子育て支援センター】ふらこっこ「交流室」利用方法について
更新日:2022年04月08日
子育て支援センターふらこっこ「交流室」につきまして、新型コロナウイルス感染拡大予防及び利用者の皆様の安全確保のため、ご利用方法は以下のとおりです。
皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
利用予約
利用人数を制限しますので、ご利用日の前日までに電話での事前予約が必要です。ご利用をご希望の方は、子育て支援センターふらこっこ(電話番号:0940-37-3741)までご連絡ください。
ご利用日の1週間前から予約可能ですが、1週間につき1回程度のご利用でお願いします。
- 予約の受付時間:午前10時から午後3時30分まで
利用時間
- 午前の部:午前10時から午前11時30分まで
- 午後の部:午後1時30分から午後3時まで
利用対象
市内に住む乳幼児とその保護者(午前の部・午後の部ともに利用人数を制限しています)ご利用にあたってのお願い
- 来室前に自宅で検温をお願いします。
- 交流室内ではマスクの着用をお願いします(保護者のみ)。
- 交流室の入室前に検温および手指消毒を実施します。発熱等の症状がある方につきましては、ご利用できない場合があります。
ベビータイム・ベビーデイ
ベビータイム、ベビーデイも、ご利用日の前日までに電話での事前予約が必要です(1週間前から予約可)。- ベビータイム
利用対象:6か月までの0歳児とその親
開催日:第2水曜日(午前10時から午前11時30分まで) - ベビーデイ
利用対象:11か月までの0歳児とその親
開催日:第3木曜日(午前10時から午前11時30分まで、または午後1時30分から午後3時まで)
ふらこっこ子育て支援事業
赤ちゃんくらぶや満1歳のお誕生会等のふらこっこで実施している子育て支援事業については、関連ファイルの2021年度子育て支援センター「ふらこっこ」年間カレンダーをご確認ください。子育て相談
交流室内でも相談を受け付けますが、電話やメールでの子育て相談も行っています。子育てに関してお悩みやご相談がある方は、お気軽にふらこっこまでお問い合わせください。
(メールアドレス)

関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
教育子ども部 子ども育成課
場所:市役所西館1階
電話番号
- 幼児教育保育係・幼児施設支援係:0940-36-3181
(保育所・幼稚園関係) - 子ども育成係・グローバル人材育成係:0940-36-1214