令和2年7月1日発行 NO.415 むなかたタウンプレス 最終更新日:2020年7月1日 (ID:323) 印刷 月2回発行している広報を、PDFファイル形式で掲載しています。印刷する際のご注意 PDFファイルをA4サイズの用紙に印刷する際は、「用紙サイズに合わせてページを縮小」、該当ページだけ印刷の場合は「ページを指定」に設定してください。目次1ページ【特集】地島の元気をお届けします2ページ【特集】地島のシンボルは今も昔も将来も6000本の「やぶ椿」/除菌で傷んだ手のケアに椿オイル商品紹介3ページ【特集】見えない糸でつながった人と人の出会いが重なり長期耕作放棄地再生・活用が始まった/地島小学校の子どもたちも島のPRで活躍4ページ令和2年度の後期高齢者医療保険料が決定/7月中旬に福岡県国民健康保険被保険者証を郵送/国民年金第1号被保険者のみなさんへ(免除・納付猶予の申請について)5ページマイバックから始めるsave the sea/7月11日(土曜日)8月2日(日曜日)マイナンバーカードの申請・受け取りができます/介護保険料納入 (決定) 通知書を7月中旬に送付/各証明書のコンビニ交付サービス休止(7月23日から26日まで)6ページ7月は「宗像市同和問題強調月間」/市図書館を使った調べる学習コンクール作品募集/市議会だより臨時版/おうち時間でエクササイズ(市公式FBで動画を配信)10ページ情報ステーション【募集】「夏休み期間のみの学童保育入所者募集」「市営住宅入居者募集」「男女共同参画推進センターゆい」「市スポーツサポートセンター」「令和2年度ふるさと納税返礼品を提供する協力事業者募集」/情報ステーション【イベント】「うみんぐ大島磯観察」/まちの伝言板「人権相談」「福岡県介護に関する入門的研修」「宗像総合俳句大会」「ポリテクセンター福岡・飯塚訓練受講生」「身体障がい者(児)肢体不自由用補装具巡回相談」「40歳からの無料個別就職相談県内18か所で開催中」11ページひよこだより「子育て支援センター・子育てサロン・市民図書館ほか」/7月のほけん/新しい生活様式での熱中症に気をつけましょう12ページお誕生日おめでとう/宗像あなごちゃん祭り2020/さくひん 関連ファイル 令和2年7月1日号 1~6、10~12ページ(PDF:2.7メガバイト)