更新日:令和6年11月11日
6月21日宗像市立自由ヶ丘中学校での招待給食に続いて、吉武小学校で2年1組の児童のみなさんと給食をいただきました。
宗像市では、小中学校の給食で毎月19日の週を「むなかた育ちウィーク」として定め、宗像育ちの地場産物をふんだんに使った給食の提供を4月から始めています。学校給食を通じて、豊かな宗像産の食材について興味や関心を持って欲しいと思います。
宗像市では、小中学校の給食で毎月19日の週を「むなかた育ちウィーク」として定め、宗像育ちの地場産物をふんだんに使った給食の提供を4月から始めています。学校給食を通じて、豊かな宗像産の食材について興味や関心を持って欲しいと思います。
2年1組の児童の皆さんに紹介される市長(中央)
給食当番として配膳を手伝う市長(左)
2年1組の児童の皆さんにあいさつする市長
児童と一緒に給食のワゴンを戻しに行く市長
10月24日の注目食材:さつまいも 給食献立:牛乳、麦ごはん、茎わかめのぎょろっけ、きゅうりと春雨の酢の物、さつま汁
このページに関する問い合わせ先
総務部 秘書政策課 秘書係
場所:市役所本館2階
電話番号:0940-36-0890
ファクス番号:0940-37-1242
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。