お知らせ
「宗像市立学校における出席停止の取扱いの変更について」9月9日
宗像市立学校における出席停止の取扱いの変更について【9月9日文書配布済】
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について」 7月15日
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)について
小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口のご案内
「新型コロナウイルス感染症(オミクロン株)防止対策」について(文書配布済) 1月20日
爆発的な感染増加となっています。「新型コロナウイルス感染症(オミクロン株)防止対策について」のお知らせです。学校での感染拡大防止への御協力を引き続きよろしくお願いいたします。特に、風邪等の症状(発熱がなくても)のある場合は、自宅待機をお願いいたします。。「宗像市立学校における出席停止の取扱い」について
宗像市教育委員会より「宗像市立学校における出席停止の取扱い」について変更のお知らせです。(文書配布済)「宗像市立学校における今後の教育活動について」
宗像市教育委員会より、「宗像市立学校における出席停止の取扱いの変更について」のお知らせです。(文書配布済み)「タブレット持ち帰り時の接続方法等について」
これから、緊急時や通常時にタブレットを持ち帰ることがあります。一度接続等の確認のため、タブレットを持ち帰らせますので
ご家庭のWi-Fi環境に接続をお願いします。
タブレットと一緒に持ち帰っている「手引き」をご覧になりながら
お子さんと一緒に操作をお願いします。
ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
第1回目を9月17日(金曜日)から20日(月曜日)の期間に
第2回目も予定しています。
接続のための資料や、タブレットの調子がおかしいなと思われたときの
対応方法を掲示します。ご覧になって、対応をお願い致します。
直らないときには、学校にご連絡をお願い致します。
1 Wi-Fi に接続する設定手順(配布済み)
2充電について
3Chromebookの機能がおかしいなと思ったら、確認してみてください
4Chromebookの画面が真っ暗になり、動かない時には
5宗像市教育委員会『タブレット端末活用のルール』について(1年生~4年生用)配布済み
6宗像市教育委員会『タブレット端末活用のルール』について(5年生~9年生用)配布済み
「宗像市立学校における今後の教育活動等の実施について」
緊急事態宣言をうけ、「今後の教育活動等の実施について」・「感染が判明した場合の対応について」お知らせします。(文書配布済み)「1人1台端末」で学校の学びはこうかわります(リーフレット保護者版)
宗像市では、今年度より児童生徒1人に1台タブレット端末の貸与、アカウントの付与が始まりました。そこで「『1人1台端末』で学校の学びはこう変わります」(保護者版)というリーフレットを作成しています。御確認ください。「新型コロナウイルス感染症に対応した宗像市立小・中・義務教育学校における教育活動等に関するQ&A」
宗像市では、「新型コロナウイルス感染症に対応した教育活動等に関するQ&A」を1月6日付けで更新しています。ご確認ください。子どもホットライン24相談窓口ホームページ
福岡県教育委員会から、児童生徒の不安や悩みを相談しやすくするため、子どもホットライン24相談窓口の案内がありました。簡単「朝ごはんメニュー」を紹介
宗像・福津市の栄養教諭が作成した「朝ごはん通信」で、気軽に作ることができる「朝ごはんメニュー」を紹介します。外部サイトへリンクします。(宗像市市公式YouTubeチャンネル)
ソーセージとさつまいものグラッセ
きのこのミルクスープ
のりチーズトースト
「せかいがかぜをひいたから」(読み聞かせ)
現役医師が、自分の子供に伝えたい「新型コロナウイルス」の話を子どもにも分かりやすい言葉、優しいイラストで表現した絵本「せかいがかぜをひいたから」を紹介します。文部科学大臣からのメッセージ
新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて、文部科学大臣メッセージが発表されました。(8月25日)
児童生徒等や学生の皆さんへ
保護者や地域の皆様へ
教育活動の再開等に関するQ&A
新型コロナウイルス感染症に対応した宗像市立小・中・義務教育学校における教育活動の再開等に関するQ&A(令和2年8月24日時点)学校における教育活動の再開に向けて
宗像市立小中学校における教育活動の再開等に関するQ&A〈保護者向け〉(5月20日)「おうちで学校」
「こころのことば(5月)」(5月13日)教室掲示「こころのことば」(5月分)を掲載しました。
分散登校日(5月7日)
14・15日の登校日について掲載しました。
「おうちで学校」おすすめホームページ
げん(元気に)・か(かしこく)・い(いいこといっぱい)にむかっておすすめメニューです。
「玄海っ子」のみなさん(こうちょう先生より) (5月1日)
5連休を前に「ステイホーム」で
新型コロナウイルスの感染拡大で不安に思っている子どもたちへ(子ども支援課令和2年4月)
子供の学び応援サイト
臨時休業延長について(4月30日)