Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
- やさしい日本語 -
やさしい日本語 元に戻す

認定こども園

最終更新日:
(ID:2821)

 認定こども園は、1つの施設の中に幼稚園(教育利用)と保育所(保育利用)の両方の機能をもち、教育と保育を行う施設です。

教育利用

対象

園名
(外部ページへ移動)
対象紹介ページ
(外部へ移動)
紹介動画
(準備中)
東郷信愛幼稚園2歳以上(4月1日時点)の児童チェックボタン再生ボタン
東海大学付属自由ケ丘幼稚園2歳以上(4月1日時点)の児童チェックボタン再生ボタン
いちごいちえん満3歳以上の児童チェックボタン再生ボタン
赤間くるみ幼稚園2歳以上(4月1日時点)の児童チェックボタン再生ボタン

保育時間

園によって異なります。(おおむね日中の4時間から5時間)

手続き

認定こども園(教育利用)一覧 

園名住所電話番号定員昼食預かり保育
東郷信愛幼稚園
田熊5-8-536-
1137
89弁当または選択制給食あり

東海大学付属自由ケ丘幼稚園

田久1-9-332-
1119
246給食
(月2回弁当)
あり
いちごいちえん宮田1-6ー232-
8560
25給食あり
赤間くるみ幼稚園冨地原1075-133-
3501
220給食
(月1、2回弁当)
あり

 

保育利用

対象

園名
(外部ページへ移動)
対象紹介ページ
(外部へ移動)
紹介動画
(準備中)
東郷信愛幼稚園保育が必要な0歳(生後3か月たった翌月から)から就学前までの乳幼児チェックボタン再生ボタン
東海大学付属自由ケ丘幼稚園保育が必要な1歳(4月1日時点)から就学前までの乳幼児チェックボタン再生ボタン
いちごいちえん保育が必要な0歳(生後3か月たった翌月から)から就学前までの乳幼児チェックボタン再生ボタン
赤間くるみ幼稚園保育が必要な2歳(4月1日時点)から就学前までの乳幼児チェックボタン再生ボタン
注)紹介ページ及び紹介動画は「教育利用」と同じ内容です。


保育時間

 保育時間
保育標準時間午前7時30分から午後6時30分まで
保育短時間午前8時30分から午後4時30分まで

手続き

申込方法は、認可保育所と同様です。詳細はこちら(別ページへ移動します)

 

入園中に追加利用できるサービス

延長保育

通常保育時間で対応できない場合、時間を延長して園を利用できます。(別途費用)

利用できる時間
 延長保育時間
標準時間延長保育なし
短時間

(前延長)午前7時半から8時半

(後延長)午後4時半から5時半
     午後5時半から6時半

利用料金
1時間当たり月額1500円(注:0歳児は2000円)

注)日割りはありません。申込をすれば全く利用しなくても費用は同額です。

休日保育

日曜、祝日等に保育必要な児童を預かります。

実施園

  さくらんぼ園

利用方法
さくらんぼ保育園に在園中の児童のみ利用可能

費用

毎月の保育利用者負担額(保育料)は「世帯の税額(市町村民税所得割額)」などに応じて、毎年市が決定します。
〔参考〕申請に必要な書類(保育利用者負担額(保育料)について)(別ページへ移動)

認定こども園(保育利用)一覧

園名住所電話番号定員
東郷信愛幼稚園田熊5-8-536-1137122
東海大学付属自由ケ丘幼稚園田久1-9-332-1119104
いちごいちえん
いちごいちえん(分園)
宮田1-6ー2
田久2‐5‐25
32-8560140
赤間くるみ幼稚園冨地原1075-133-350122
このページに関する
お問い合わせは
(ID:2821)
ページの先頭へ
このページの先頭へ
宗像市
宗像市役所
〒811-3492  福岡県宗像市東郷一丁目1番1号  
電話番号:0940-36-11210940-36-1121   Fax:0940-37-1242  
開庁時間:午前8時30分から午後5時(土曜日・日曜日、祝日、12月29日から翌年1月3日は休み)
©2025 Munakata City
閉じる
Languages