Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
- やさしい日本語 -
やさしい日本語 元に戻す

不動産・相続・終活 まるごと無料相談会 No.1

最終更新日:
(ID:9071)

家の名義はおじいちゃんのままで大丈夫?

相続人確定のための戸籍収集は「広域交付制度」を活用しましょう!

複雑になってしまった相続でも、専門家に相談することでスムーズに解決できるケースが多くあります。不動産・相続・終活での困り事は、まずは気軽に「まるごと無料相談会」を利用してください。

お悩み事

父が住んでいる家は、亡くなった祖父の名義のままです。父には兄弟が2人いますが、どのように名義変更の手続きを進めたら良いのでしょうか?

アドバイス

まずは、祖父の相続人が誰なのかを確定させます。「広域交付制度」では、本人・配偶者・父母・祖父母・子・孫の戸籍を1カ所の役所で取得できます。今回のケースでは、亡くなった人の戸籍も必要です。父親の兄弟の戸籍は「広域交付制度」の対象外なので、相談者が取得することはできません。行政書士など専門家に依頼するとスムーズです。相続の手続きは、時間が経過すればするほど複雑になり、相続人同士の関係も疎遠になってしまいます。相続が発生したら、早めに相談しましょう。


【まるごと無料相談会】

開催日時:毎月第1・3火曜日 9:00~15:00

開催場所:宗像市役所本館1階ロビー

相談予約:福岡県行政書士会福岡北支部事務局 0940-72-4410

(受付時間:平日10:00~17:00)

このページに関する
お問い合わせは
(ID:9071)
ページの先頭へ
このページの先頭へ
宗像市
宗像市役所
〒811-3492  福岡県宗像市東郷一丁目1番1号  
電話番号:0940-36-11210940-36-1121   Fax:0940-37-1242  
開庁時間:午前8時30分から午後5時(土曜日・日曜日、祝日、12月29日から翌年1月3日は休み)
©2025 Munakata City
閉じる
Languages