Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
- やさしい日本語 -
やさしい日本語 元に戻す

【注意】介護保険料の還付金手続きを装う偽電話詐欺発生!

最終更新日:
(ID:9041)

介護保険料の還付金偽電話詐欺が発生!

 納入通知書(介護保険料決定通知書)発送以降、介護保険料の還付手続きを装う偽電話詐欺が複数発生しています。


介護保険料の還付金案内を電話で行ったりATMへ行くよう指示をしたりすることはありません

 介護保険料に還付金が生じた場合は、必ず、納入通知書、変更通知書または還付の案内文を送付しており、書類に問い合わせ先(宗像市健康福祉部介護保険課)を記載していますので、ご不明な点がございましたらお問い合わせください。


 提出内容の記載に誤りがある場合のみ確認のお電話をさせていただくことはありますが、電話で介護保険料の還付金の案内をしたり、個人情報(利用金融機関など)の聞き取りをしたりすることはありません。また、ATMでの操作をお願いすることもありませんのでご注意ください。


偽電話の内容

  • 「介護保険料に還付金が生じている、利用している金融機関のATMにて還付先の口座の登録手続きを行うように。後ほど金融機関のコールセンターより電話がある。」
  • 「介護保険料に還付金が生じていて以前通知を送っていたが、書類の返送がなかった。早急にATMにて手続きを。」
  • 「介護保険料に還付金が生じていて、手続きをしていないので期日が迫っている。早急にATMにて手続きを。」

などいずれも市職員を名乗る電話がかかっています。


偽電話詐欺が疑われるときは

 もし、このような電話がありましたら、被害に遭わないため”慌てず””すぐに信用せず””落ち着いて”下記連絡先までお問い合わせください。

問い合わせ先
介護保険課介護保険係 0940-36-4877



このページに関する
お問い合わせは
(ID:9041)
ページの先頭へ
このページの先頭へ
宗像市
宗像市役所
〒811-3492  福岡県宗像市東郷一丁目1番1号  
電話番号:0940-36-11210940-36-1121   Fax:0940-37-1242  
開庁時間:午前8時30分から午後5時(土曜日・日曜日、祝日、12月29日から翌年1月3日は休み)
©2025 Munakata City
閉じる
Languages