着衣永~その1~ 最終更新日:2025年7月28日 (ID:8801) 印刷 毎年、海や川での水難事故が多く発生しています。海は楽しく遊べる場所でもありますが、水辺、水中には大きな危険が潜んでいます。そこで、本校では、自分の命を守るために、プールで着衣泳を行いました。小学生は、7月11日(金曜日)。中学生は7月16日(水曜日)に、服を着たまままプールで泳ぐとどうなるのか、身をもって体験しました。小学生は、イトマンスイミングスクールの方々をお招きし、具体的に身を守る方法を教えていただきました。キーワードは「浮いて待つ」です。体の力を抜いて「浮くこと」、身の回りにあるものを「浮き具」として活用することなど、事故に巻き込まれた時の対処法をたくさん学ぶことができました。