Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
- やさしい日本語 -
やさしい日本語 元に戻す

【宗像・福津両市で共同開催】 SDGs イベント

最終更新日:
(ID:8630)
福岡都市圏広域行政推進協議会事業の一環として、福津市と共同でSDGsイベントを開催します!

例年イオンモール福津で開催していますが、今年から初めてくりえいと宗像でも開催します。

イオンモール福津で開催される『SUSTAINA.FES(サステナ.フェス)2025』では、宗像市と福津市の小学生のSDGsの取組みを展示します。

くりえいと宗像で初開催となる『むなふく☆みらいフェスタ-Episode1~ひらめきのたね~』では、小・中学生のSDGsの取組み展示のほか、サステナブルをテーマとしたワークショップも開催します。
※ワークショップは事前予約制ですが、空きがあれば当日参加も可能です。

お子様も楽しめるイベントとなっていますので、ぜひご家族でご参加ください!



『SUSTAINA.FES(サステナ.フェス)2025』

場所

イオンモール福津

期間

9月19日(金曜日)~28日(日曜日)

内容

●宗像・福津の両市小学生のSDGsの取組み展示(期間中展示)

  • 昨年の様子
    昨年の様子

『むなふく☆みらいフェスタ-Episode1~ひらめきのたね~』

場所

くりえいと宗像

期間

10月1日(水曜日)~11日(土曜日)

内容

●宗像・福津の両市小学生のSDGsの取組み展示(イオンモール福津にて展示したものと同様のもの)

●宗像市中学生の職業体験レポート展示(各テナントにて展示)


10月4日(土曜日)

●大島浜辺らぼによる大島の海藻押し葉ワークショップ

※大島の海岸で収集した海藻を使用して制作します。海藻の種類は選べませんのでご了承ください。

時間  :1部 10時30分~12時00分 

     2部 13時00分~14時30分

申込み :申込専用フォームよりお申込みください。(申込みはこちらから別ウィンドウで開きます(外部リンク)

対象  :小学生(保護者の方の付き添いをお願いします。)

人数  :各回10組(大人1名につき子ども2名まで)

場所  :サンリブくりえいと宗像2F タリーズコーヒー前

参加費 :1,000円/1組 ※制作物は1組につき1枚(ミニフレーム付)

サイズ :縦7cm×横11cm程度


※制作後は乾燥が必要なため、当日のお持ち帰りができません。

※後日ご自宅へ郵送するか、受け取りに来られるかのご希望の選択をお願いします。


完成イメージ

海藻WSイメージ大島海藻押し葉


10月5日(日曜日)

●福岡教育大学書道専攻とりっぴーずによる水書パフォーマンス・水書ワークショップ

時間  :1部 13時00分~14時15分

     2部 15時00分~16時15分

詳細  :(1)とりっぴーずによる水書パフォーマンス

     (2)水書ワークショップ

        1ブース:水書で練習後、うちわに墨書 ※予約必要(各部先着4組ずつ)

        2ブース:水書体験のみ ※予約不要

申込み :申込専用フォームよりお申込みください。(申込みはこちらから別ウィンドウで開きます(外部リンク)

対象  :小・中学生

場所  :サンリブくりえいと宗像2F タリーズコーヒー前



このページに関する
お問い合わせは
(ID:8630)
ページの先頭へ
このページの先頭へ
宗像市
宗像市役所
〒811-3492  福岡県宗像市東郷一丁目1番1号  
電話番号:0940-36-11210940-36-1121   Fax:0940-37-1242  
開庁時間:午前8時30分から午後5時(土曜日・日曜日、祝日、12月29日から翌年1月3日は休み)
©2025 Munakata City
閉じる
Languages