宗像市と湖池屋がコラボした“あの”プライドポテトが今年も発売!~7月4日レポート~ 最終更新日:2025年7月4日 (ID:8612) 印刷 こんにちは。三毛猫ママレポーターです。皆様は宗像市からご当地ポテトチップスが販売されていることをご存知ですか?カラムーチョやポリンキーでもお馴染みの大手菓子メーカー、湖池屋と宗像市がコラボしたポテトチップスが販売開始されたのは何と7年前!2017年に世界遺産登録された「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群を祝福・応援する意味を込め、湖池屋は2018年から宗像市との商品展開を続けています。今年も新商品が発売されると聞き、早速道の駅むなかたに取材に行ってきました!道の駅で先行発売されたプライドポテト鮮魚などは特に大人気で、平日朝でも既に完売でした道の駅むなかたで商品発表会令和7年6月5日に道の駅むなかたで「湖池屋プライドポテト 日本の神業九州焼のり醤油」の商品発表会を実施。伊豆美沙子宗像市長、福島恒晴「湖池屋」営業本部九州支店 支店長、中野和久「道の駅むなかた」代表取締役、吉村佐智子「マルヨシ醤油」代表取締役が出席し、多くの取材陣が集まりました。会見前のようす。テレビでも放送されました今回発売されるプライドポテトは、地元を中心に以下の食材を使用。程よい甘さと芳醇な風味が広がる、味わい深い逸品です。伝統製法に基づいた醤油づくりを続ける宗像市「マルヨシ醤油」で天然醸造された、九州で親しまれる甘みのある“醤油”栄養豊かな有明海でとれた“のり”宗像市「鐘崎漁港」で水揚げされた絶品の“穴子”商品パッケージ1年以上熟成させ香りを引き立たせる火入れが行なわれた「宗像仕込み醤油」はまさに匠の神業の結晶。「今年は昨年より醤油の甘み・風味の残り方が強まった」と話す湖池屋の福島支店長。パッケージに大きく描かれた醤油の升が、その自信を表しています。2025年度版は完成したばかりで、会見に行く車内で初めて食べたという伊豆市長。「昨年の味も好きだったが、今年はより一層好きな味。『日本の神業』ジャパンプライドの名の通り、大谷翔平選手の応援の時に是非食べてほしい」と語りました。福島支店長と伊豆市長。「食べてるところも撮る?」と気さくに声かけしてくれました昨年は全国でなんと100万袋以上も売り上げたという、この大人気商品。湖池屋は今年も、商品の売上1袋につき1円を宗像市の環境保全活動「Save the Sea」に活用するため寄付。SNSキャンペーンと連動し、宗像の未来を応援してくれます。さらに湖池屋と宗像市のコラボはこれだけではありません!宗像市地島で昨年200人が参加した、宗像の海を守るための海岸清掃活動。今年は11月8日(土曜日)に開催されることが決定。また初の試みとして、熊本県の湖池屋九州阿蘇工場で「むなかた子ども大学」の特設講座を開設!職業体験やマイポテチづくりを通じて学びの場を提供してくれます。これは子どもたちも大喜び間違いなし!実施は来春予定ということなので、今から待ちきれませんね。いよいよ試食会会見後は場所を道の駅むなかた物産館・特設コーナーに移し、いよいよ試食会がスタート!店内の買い物客に、市長や支店長たちが自ら新商品の試食を配ってくれました。「日本の神業」にちなんだ特設コーナー。ご利益がありそう!マルヨシ醤油のコーナーも。買い物カゴも「プライドポテト」バージョン左から伊豆市長、福島支店長、吉村代表取締役、中野代表取締役試食したお客さんからは「美味しい〜!」の声が飛び交い、気がつくと特設コーナーには人だかりが。特大ポップの商品説明を興味深そうに眺めたり、商品を買い物カゴに入れるお客さんが続出します。辺りには新商品のいい匂いが漂い、私もそろそろ我慢の限界が…。実は私。湖池屋プライドポテトシリーズの大ファン!宗像コラボ商品は出るたびに欠かさず買っております。取材中もずっと、今年はどんな味になっているか気になって仕方がありませんでしたが、待ちに待った試食タイムがやってきました。早速一口…。カリッとした歯応えも最高ですが…うわ、これはすごい。うま〜い!あま〜い!想像以上に濃厚で深みのある醤油の甘味が、びっくりするぐらいおいしい!あぁビール飲みたい笑九州醤油は甘さが特徴ですが、芳醇な宗像仕込み醤油に穴子のうまみが溶け込み、さらにのりの香ばしさが口いっぱいに広がります。これは絶品ですよ。幸せ〜!笑取材後は自分用にたくさん買い込み、帰宅した娘とお友達とでプチ試食会を敢行。「ナニこれ、おいしい〜!!」と目がまん丸になる子どもたち。もうポテトをつまむ手が止まりません。この甘みは子どもが好きな味だと思いましたが、まさにその通り。何ということでしょう、私が食べる間もなくあっという間に一袋ペロリです。娘のお友達もすっかりトリコになったようで「今度スーパーに買いに行く!」と意気込んでいました。リピート買いしてくれた娘のお友達。ママは一枚しか食べられなかったそう笑「湖池屋プライドポテト 日本の神業 九州焼のり醤油」は3か月の限定生産とのこと。つまり売り切れたら食べられない?!これはもう急いで買うしかありません!美味しい上に、購入したら1袋につき1円寄付までできる、お得しかないこの商品。完売前に是非!皆様ご賞味くださいね。商品は全国のコンビニ、スーパーなどで大好評販売中!湖池屋、道の駅むなかたのオンラインショップでも購入可能です。湖池屋オンラインショップ(外部リンク)道の駅むなかたオンラインショップ(外部リンク)関連イベント昨年に続き、福岡空港のJAL国内線ラウンジでも、令和7年7月7日(月曜日)から27日(日曜日)まで提供される予定です。また、令和7年7月15日(火曜日)まで、宗像市ではSNSで「宗像の神業詰め合わせプレゼント」キャンペーンを実施中です。「プライドポテト 日本の神業 九州焼のり醤油」全国発売記念プレゼントキャンペーン(表記はレポーターの表現を優先しています)