2025年7月15日 ~ 2025年8月26日 作ろうよ!君のとっておきサラダレシピ大募集 ~サラダは、自由だ~ 最終更新日:2025年7月16日 (ID:8571) 印刷 子どもの頃から楽しく、おいしく、自然と野菜を食べる習慣づくりを。宗像市では、キユーピー株式会社と連携し、市民が「楽しく」「おいしく」野菜を食べて、健康づくりと食品ロス削減につながる取り組み「むなかたエコサラダ」を実施しています。今回は、野菜が主役の「とっておきサラダ」インスタキャンペーンと、宗像市在住の小学3年生から6年生までを対象にレシピコンテストを同時開催します。野菜がおいしく食べられるメニューなら、生でも、炒めても、煮ても、何でもOK!とっておきのエピソードとともに、ぜひ、応募してください。募集内容(共通)1.宗像産の野菜を使う2.誰でも手軽に作ることができる3.自由な発想がある(とっておきポイントを教えてください。)かんたん、おいしい、とっておきのサラダレシピをお待ちしています!1.インスタキャンペーン下記の部門別にInstagramに投稿してください。#はじめてのサラダ(親子部門)#わたしの推しサラダ(一般部門)#農家のとっておきサラダ(宗像市内の生産者部門)投稿方法期間中、サラダレシピをInstagramにサラダ写真、とっておきポイントを記載し、「#むなかたエコサラダ」「#サラダは、自由だ」と部門名(「#はじめてのサラダ」「#わたしの推しサラダ」「#農家のとっておきサラダ」のうち応募する部門いずれか)の合わせて3つをつけて投稿してください。特典宗像市公式アカウント「福岡県宗像市」をフォローし、投稿していただいた人の中で抽選で5人に「宗像のテンちゃん」のマスキングテープをプレゼント。2.サラダレシピコンテスト応募資格宗像市内在住または宗像市立学校に通う小学3~6年生で、令和7年9月27日(土曜日)に行う最終審査に参加できる人応募点数何点でも応募可※ただし、入賞は1人1作品のみとします。応募方法応募フォームまたは郵送のいずれかの方法で応募してください。応募フォームの場合応募フォームはこちら(Logoフォーム)(外部リンク)郵送の場合応募用紙(チラシの裏またはダウンロード)に必要事項を記入、写真を添付の上、【郵送先】へ郵送してください。送料は応募者の負担となります。【郵送先】〒811-3492 宗像市東郷1丁目1-1 宗像市健康福祉部健康課 健康サポート係あて 応募用紙(PDF:1.38メガバイト) 応募締切令和7年8月26日(火曜日)必着審査方法一次審査全応募レシピの中から、最終審査に進むレシピ5点を決定します。一次審査は8月下旬から9月上旬に行います。一次審査通過者にのみ、9月12日(金曜日)までにメールにて連絡します。一次審査を通過した応募者には、9月27日(土曜日)に開催する最終審査の参加資格とすてきな副賞をプレゼントします。最終審査一次審査を通過した5人に実際にサラダを作っていただき(4人分)、審査員が実食して審査を行います。日時:令和7年9月27日(土曜日) 10:00~12:30場所:メイトム宗像調理室表彰1位:グランプリ2位:準グランプリ特別賞:とっておき賞、キユーピー賞、むなかた野菜賞個人情報の取り扱い 応募者の個人情報については、コンテストの受賞の連絡等、コンテストに関することのみに利用します。注意事項・応募用紙や写真は返却しません。・応募レシピ(写真を含む)の著作権及び写真の使用権は、宗像市に帰属するものとし、市の印刷物、公式ホームページ、YouTube、SNS等に使用します。関連リンクキユーピーとコラボ「むなかたエコサラダ」令和7年2月4日 野菜摂取量拡大に向けた連携事業発表会野菜で「楽しく」「おいしく」健康づくり キユーピーと野菜摂取量拡大の取り組み開始