Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
- やさしい日本語 -
やさしい日本語 元に戻す

福祉避難所の運用を開始

最終更新日:
(ID:8441)

令和7年度からメイトム宗像を福祉避難所として指定し、運用を開始します。

福祉避難所とは、災害時に高齢者や障がい者・母子など、特別な配慮を必要とする人を対象に開設される避難所です。

災害時、避難を希望される方は、事前に市役所危機管理課まで連絡をお願いします。

※指定福祉避難所は、市が避難指示等、避難情報を発表した際に開設されます。


【指定福祉避難所】

 メイトム宗像(宗像市久原180)


【事前連絡先】

 宗像市危機管理課 TEL  36 - 5050


福祉避難所の対象者

 ●高齢者(75歳以上の避難行動要支援者名簿登録者など

 ●障がい者(身体、知的、精神)

 ●妊産婦(妊娠中の女子、分娩後1年以内の女子)

 ●乳幼児(小学校就学の始期に達するまでの者)

 ●その他(車いす利用者、要介護者 など)

 ※対象となるか事前に確認したい場合は、危機管理課へお問い合わせください。



このページに関する
お問い合わせは
(ID:8441)
ページの先頭へ
このページの先頭へ
宗像市
宗像市役所
〒811-3492  福岡県宗像市東郷一丁目1番1号  
電話番号:0940-36-11210940-36-1121   Fax:0940-37-1242  
開庁時間:午前8時30分から午後5時(土曜日・日曜日、祝日、12月29日から翌年1月3日は休み)
©2025 Munakata City
閉じる
Languages