Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
- やさしい日本語 -
やさしい日本語 元に戻す

COP米作りチャレンジに参加

最終更新日:
(ID:8255)

田植え(4)

大島学園では、教育活動を支えてくださる方々のことを「Team 大島伴走者」とよんでいます。もずく採りや魚びらき、塩づくりや海藻アートなどなど、大島学園の特徴ある教育活動は「Team 大島伴走者」の協力により充実した活動を展開することができるようになりました。

「COP」とは、大島地域を活性化するために島内外から集まってきた方々のことです。「team 大島伴走者」として、いつも子どもたちをあたたかく見守り支えてくださっています。また、甘夏ゼリーの開発や甘夏畑がもつ課題を解決しようと実践したり、大島に様々な人を呼び込んで「繋がり」をつくったりしています。


田植え(3)

今回は「COP」の新しいチャレンジ「米作り」に大島学園の子どもたちや職員が参加させていただきました。しばらく休田していた土地が、「COP」のメンバーでもある林田産業さんの「竹肥姫」とカナディアンキャンプの馬糞を混ぜて耕すことで美しい田んぼに復活しました。

田んぼは大島学園のすぐ隣りです。田植えから収穫まで、子どもたちにとって、米作りの過程を間近に見ることができる大変贅沢な環境が整いました。稲刈りは8月半ば。稲の成長がとても楽しみです。


田植え(2)



田植え(1)







このページに関する
お問い合わせは
(ID:8255)
ページの先頭へ
このページの先頭へ
宗像市
宗像市役所
〒811-3492  福岡県宗像市東郷一丁目1番1号  
電話番号:0940-36-11210940-36-1121   Fax:0940-37-1242  
開庁時間:午前8時30分から午後5時(土曜日・日曜日、祝日、12月29日から翌年1月3日は休み)
©2025 Munakata City
閉じる
Languages