健康づくりの輪を広げ、楽しく活躍!「健康づくりリーダー養成講座」 最終更新日:2025年4月25日 (ID:8023) 印刷 市では、健康づくりに関心があり、家族や友人、地域のために活躍できる人を養成しています。一緒に楽しく健康づくりを学んでみませんか。みんなでニギニギ体操対象 本講座の修了証を持っていない20歳以上の市民受講後5年以上経過した人も可定員 先着25人程度内容(日程・学習テーマ)日程学習テーマ6月23日(月曜日)地域の健康状態を知ろう!学ぼう!わかめ体操7月7日(月曜日)「フレイル」について正しい知識を身に付けよう!8月4日(月曜日) お口の健康について考えよう!8月25日(月曜日) 筋肉の大切さを学ぼう!やってみよう!ニギニギ体操!9月10日(水曜日)身に付けよう!効果的なウォーキングとストレッチ10月3日(金曜日)自分とみんなの体力を測定しよう!11月7日(金曜日)食べて元気!食事について考えよう! 全7回中、 6回以上の参加で修了証を交付します講師 健康運動指導士、歯科衛生士、他 場所 メイトム宗像・多目的ホール料金 無料受講生の声ニギニギ体操やフレイルについての講座を受けて知らないことを学べて勉強になった友人を誘って地域の行事やイベントに参加したい締切 令和7年6月5日(木曜日)申込・問い合わせ先 健康課 :0940-36-1187 申し込みフォーム:https://logoform.jp/form/ij37/247612