平成26年度 教育委員会会議録 最終更新日:2015年3月31日 (ID:7530) 印刷 平成27年3月定例教育委員会会議録3月定例教育委員会会議日程日時平成27年3月24日(木曜日)午後2時から 場所宗像市役所北館2階202会議室出席者井上裕之委員長、川上美子委員、中岡政剛委員、宮司葉子委員、遠矢修教育長その他の出席者教育部長高橋勇次、市民協働・環境部長福崎常喜、市民協働・環境部理事兼文化・スポーツ推進課長磯部輝美、市民協働・環境部理事鶴英樹、子ども部長柴田祐治、教育部主幹指導主事齊藤智恵美、教育政策課長岡田光晴、教育政策課指導主事高木陽一郎、教育政策課指導主事西島潔、育政策課指導主事正路澄代、学校管理課長衣笠哲哉、子ども育成課長中野万由美、子ども育成課社会教育主事久保謙司、図書課長長谷川愼、郷土文化交流課長清水比呂之、コミュニティ協働推進課長瀧口健治、コミュニティ・協働推進課参事村上治彦、経営企画部世界遺産登録推進室長岩佐芳弘、教育政策課政策係長許斐知加、教育政策課政策係企画主査舩越健樹、教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子議事録の承認2月24日定例議事録の承認審議事項議案第68号:宗像市立小中学校教職員の人事異動について議案第69号:宗像市教育委員会事務局の指導主事の割愛について(当日配布資料)議案第70号:宗像市教育委員会事務局への社会教育主事の配置について議案第71号:宗像市教育委員会事務局員の人事異動について議案第72号:総合教育会議及び大綱の策定に関することを教育委員会の補助機関たる職員に補助執行させることについての協議について協議事項宗像市スポーツ推進計画(案)に関するパブリック・コメントの実施結果及び案の確定について報告事項行政報告後援報告宗像市保育料徴収規則の一部改正について福岡県学力調査について平成26年度宗像市教育委員会ICT機器活用の成果の検証について平成26年度宗像市小中一貫教育スピーチコンテスト(最終審査会)の報告について平成27年度宗像市立学校の児童生徒数・学級数(推計)について平成27年度定例教育委員会日程表(案)について平成27年度全国・九州・福岡県連絡協議会等会議・研修会一覧について平成27年度小中学校の主な行事予定について宗像市民図書館須恵分館の臨時休館についてむなかたの次世代リーダー養成塾実施報告について3月学校の日について福岡教育大学との連携事業についてその他次回開催予定日4月21日(火曜日)午後2時開始市役所北館3階304会議室3月定例教育委員会議事録要旨は関連ファイルより、ダウンロードできます。平成27年2月定例教育委員会会議録2月定例教育委員会会議日程日時平成27年2月24日(火曜日)9時30分から 場所宗像市役所北館2階202会議室出席者井上裕之委員長、川上美子委員、中岡政剛委員、宮司葉子委員、遠矢修教育長その他の出席者教育部長高橋勇次、市民協働・環境部長福崎常喜、市民協働・環境部理事兼文化・スポーツ推進課長磯部輝美、市民協働・環境部理事鶴英樹、子ども部長柴田祐治、教育部主幹指導主事齊藤智恵美、教育政策課長岡田光晴、教育政策課指導主事高木陽一郎、教育政策課指導主事西島潔、育政策課指導主事正路澄代、学校管理課長衣笠哲哉、子ども育成課長中野万由美、子ども育成課社会教育主事久保謙司、図書課長長谷川愼、郷土文化交流課長清水比呂之、コミュニティ協働推進課長瀧口健治、コミュニティ・協働推進課参事村上治彦、経営企画部世界遺産登録推進室長岩佐芳弘、教育政策課政策係長許斐知加、教育政策課政策係企画主査舩越健樹、教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子議事録の承認(1月20日定例、2月9日臨時)議事録の承認(資料1)《承認》閲覧用資料なし審議事項議案第61号全国体力・運動能力、運動習慣等調査の市町村別結果の公表について(資料2)≪承認≫閲覧用資料なし議案第62号宗像市不祥事防止対策検討委員会設置要綱(案)の制定について(資料3)≪承認≫閲覧用資料なし議案第63号機構改革に伴う関係規則の整備に関する規則(案)について(資料4)≪承認≫閲覧用資料なし議案第64号宗像市子ども読書活動推進計画策定委員会規則を廃止する規則(案)について(資料5)≪承認≫閲覧用資料なし議案第65号宗像市子ども読書活動推進計画策定委員会規則(案)の制定について(資料6)≪承認≫閲覧用資料なし議案第66号宗像市市民文化・芸術活動審議会規則を廃止する規則(案)について(資料7)≪承認≫閲覧用資料なし議案第67号宗像市市民文化・芸術活動審議会規則(案)の制定について(資料8)≪承認≫閲覧用資料なし協議事項1宗像市学校教育基本計画(案)に関する市民意見提出手続の意見及びその回答(案)について(資料9)閲覧用資料なし報告事項行政報告 (資料10)(PDF:403.6キロバイト) 後援報告(資料11)閲覧用資料なし宗像市グローバル人材育成プラン(案)について (資料12)(PDF:1.15メガバイト) 宗像市私立幼稚園障害児教育振興事業補助金交付要綱の一部改正について (資料13)(PDF:58.1キロバイト) 平成25年度宗像市教育委員会事業点検・評価報告書について(資料14)閲覧用資料なし平成26年度宗像市立小中学校卒業式及び平成27年度宗像市立小中学校入学式への出席について (資料15)(PDF:42.5キロバイト) 平成27年度宗像市立学校の児童生徒数・学級数(推計)について(資料16)閲覧用資料なし2月学校の日について (資料17)(PDF:68.8キロバイト) 小中一貫教育について(当日配布資料)閲覧用資料なし福岡教育大学との連携事業について(資料18)閲覧用資料なしその他(当日配布資料)閲覧用資料なし世界遺産イベント等開催案内についてむなかた館イベント等開催案内について次回開催予定日3月24日(火曜日)14時00分開始・市役所北館2階202会議室2月定例教育委員会議事録要旨は関連ファイルより、ダウンロードできます。平成27年1月定例教育委員会会議録1月定例教育委員会会議日程日時平成27年1月20日(火曜日)9時30分から場所宗像市役所本館3階301会議室出席者井上裕之委員長、川上美子委員、中岡政剛委員、宮司葉子委員、遠矢修教育長その他の出席者教育部長高橋勇次、市民協働・環境部長福崎常喜、市民協働・環境部理事兼文化・スポーツ推進課長磯部輝美、市民協働・環境部理事鶴英樹、子ども部長柴田祐治、教育部主幹指導主事齊藤智恵美、教育政策課長岡田光晴、教育政策課指導主事高木陽一郎、教育政策課指導主事西島潔、育政策課指導主事正路澄代、学校管理課長衣笠哲哉、子ども育成課長中野万由美、子ども育成課社会教育主事久保謙司、図書課長長谷川愼、コミュニティ・協働推進課参事村上治彦、教育政策課政策係長許斐知加、教育政策課政策係企画主査舩越健樹、教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子議事録の承認(12月24日定例)議事録の承認(資料1)《承認》閲覧用資料なし審議事項議案第40号平成27年度教育施政方針(案)について(資料2)閲覧用資料なし議案第41号平成27年度福岡教育事務所管内教科用図書調査研究協議会委員の推薦について(資料3)閲覧用資料なし議案第42号宗像市スポーツ推進条例(案)の制定について(資料4)閲覧用資料なし議案第43号宗像市スポーツ推進委員に関する規則の一部を改正する規則(案)について(資料5)閲覧用資料なし議案第44号宗像市体育施設条例の一部を改正する条例(案)について(資料6)閲覧用資料なし議案第45号宗像市体育施設条例施行規則の一部を改正する規則(案)について(資料7)閲覧用資料なし議案第46号宗像市立学校の施設の開放に関する条例の一部を改正する条例(案)について(資料8)閲覧用資料なし議案第47号宗像市立学校の施設の開放に関する条例施行規則の一部を改正する規則(案)について(資料9)閲覧用資料なし議案第48号(仮称)「福津市勝浦浜海洋スポーツセンター」を宗像市民の利用に供することに関する協議ついて(資料10)閲覧用資料なし協議事項宗像市子ども・子育て支援事業計画(案)のパブリックコメントの実施について(資料11)閲覧用資料なし報告事項行政報告(資料12)閲覧用資料なし後援報告(資料13)閲覧用資料なし第2次健康むなかた21について(別綴じ資料)閲覧用資料なし第2次健康むなかた食育プランについて(別綴じ資料)閲覧用資料なし宗像市スポーツ推進条例(案)及びスポーツ都市宣言(案)に関するパブリックコメントの実施結果について(資料14)閲覧用資料なし第22回宗像市少年少女海外派遣研修使節団報告書およびMy Reportについて(別綴じ資料)閲覧用資料なし子ども基本条例に基づく学校での取組みについて閲覧用資料なし全国調べる学習コンクール審査結果について (資料16)(PDF:109.2キロバイト) 学校給食の残食の現状について(資料17)閲覧用資料なし平成27年度全国学力・学習状況調査について(資料18)閲覧用資料なし小中一貫教育スピーチコンテストについて (資料19)(PDF:63.5キロバイト) 平成26年度インフルエンザ様疾患の発生に伴う学校(学年・学級)閉鎖状況について (資料20)(PDF:69.6キロバイト) 福岡教育大学との連携事業について (資料21)(PDF:477.8キロバイト) その他海の道むなかた館三箇日入館者数報告 (資料22)(PDF:31.4キロバイト) 世界遺産講演会等開催案内次回開催予定日2月24日(火曜日)9時30分開始・市役所北館2階202会議室1月定例教育委員会議事録要旨は関連ファイルより、ダウンロードできます。平成26年12月定例教育委員会会議録12月定例教育委員会会議日程日時平成26年12月24日(水曜日)9時30分から場所宗像市役所本館3階301会議室出席者井上裕之委員長、川上美子委員、中岡政剛委員、宮司葉子委員、遠矢修教育長その他の出席者教育部長高橋勇次、市民協働・環境部長福崎常喜、市民協働・環境部理事兼文化・スポーツ推進課長磯部輝美、市民協働・環境部理事鶴英樹、子ども部長柴田祐治、教育部主幹指導主事齊藤智恵、教育政策課長岡田光晴、教育政策課指導主事高木陽一郎、教育政策課指導主事西島潔、教育政策課指導主事正路澄代、学校管理課長衣笠哲哉、子ども育成課長中野万由美、子ども育成課社会教育主事久保謙司、図書課長長谷川愼、郷土文化交流課長清水比呂之、コミュニティ・協働推進課長瀧口健治、コミュニティ・協働推進課参事村上治彦、経営企画部世界遺産登録推進室長岩佐芳弘、教育政策課政策係長許斐知加、教育政策課政策係企画主査舩越健樹、教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子議事録の承認(11月20日定例)議事録の承認(資料1)《承認》閲覧用資料なし協議事項平成27年度教育施政方針骨子(案)について(資料2)閲覧用資料なし宗像市学校教育アクションプラン2015(案)について(資料3)閲覧用資料なし報告事項行政報告(資料4)閲覧用資料なし後援報告(資料5)閲覧用資料なし宗像市史跡保存整備審議会審議委員の選任について(資料6)閲覧用資料なし宗像市就学援助実施要領の改正について(資料7)閲覧用資料なし図書課定期監査の結果に基づく措置状況について(資料8)閲覧用資料なし図書館まつり報告について (資料9)(PDF:620.2キロバイト) 図書館来館者アンケート調査結果報告について (資料10)(PDF:1.91メガバイト) 平成26年度インフルエンザ様疾患の発生に伴う学校(学年・学級)閉鎖状況について (資料11)(PDF:66.2キロバイト) ふくおか就学サポートノートについて(当日配布資料)閲覧用資料なし平成26年度宗像市教育委員会研修事業評価と次年度の方向性について(資料12)閲覧用資料なし12月学校の日について (資料13)(PDF:76.4キロバイト) 福岡教育大学との連携事業について (資料14)(PDF:1.78メガバイト) 福岡県立宗像中学校について(資料なし)その他東海大学付属自由ヶ丘幼稚園の認定こども園化について(資料なし)「大きなクスの木の下で」美術館展Vol.6の開催について(資料15)閲覧用資料なし宗像市市民参画等推進審議会の委員について(資料16)閲覧用資料なし次回開催予定日1月20日(火曜日)9時30分開始・市役所本館3階301会議室12月定例教育委員会議事録要旨は関連ファイルより、ダウンロードできます。平成26年11月定例教育委員会会議録11月定例教育委員会会議日程日時平成26年11月20日(木曜日)9時30分から場所宗像市役所本館3階第2委員会室出席者井上裕之委員長、川上美子委員、中岡政剛委員、宮司葉子委員、遠矢修教育長その他の出席者教育部長高橋勇次、市民協働・環境部長福崎常喜、市民協働・環境部理事兼文化・スポーツ推進課長磯部輝美、子ども部長柴田祐治、教育政策課主幹指導主事齊藤智恵美、教育政策課長岡田光晴、教育政策課指導主事高木陽一郎、教育政策課指導主事西島潔、教育政策課指導主事正路澄代、学校管理課長衣笠哲哉、子ども育成課長中野万由美、図書課長長谷川愼、郷土文化交流課長清水比呂之、コミュニティ・協働推進課参事村上治彦、経営企画部世界遺産登録推進室長岩佐芳弘、教育政策課政策係長許斐知加、教育政策課政策係企画主査舩越健樹、教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子議事録の承認(10月21定例)議事録の承認(資料1)《承認》閲覧用資料なし審議事項議案第35号宗像市史跡保存整備審議会委員の選任(案)について(資料2)閲覧用資料なし議案第36号宗像市文化財保護審議会委員の選任(案)について(資料3)閲覧用資料なし議案第37号宗像市教育委員会事務局組織規則の一部を改正する規則(案)について閲覧用資料なし議案第38号宗像市教育委員会事務局組織規則の一部を改正する規則(案)について閲覧用資料なし議案第39号宗像市立学校児童生徒就学援助規則の一部を改正する規則(案)について閲覧用資料なし協議事項宗像市スポーツ推進条例(案)及びスポーツ都市宣言(案)のパブリックコメントの実施について(資料4) 閲覧用資料なし宗像市学校教育基本計画(案)のパブリックコメントの実施について(資料5)閲覧用資料なし報告事項行政報告(資料6)閲覧用資料なし後援報告(資料7)閲覧用資料なし宗像市第高期小中一貫教育基本方針(案)について(資料8)閲覧用資料なし平成25年度宗像市立小中学校の体力テストの結果について(資料9)閲覧用資料なし平成26年度宗像市ALT配置事業調査報告について(資料10)閲覧用資料なし平成26年度宗像市教育委員会事業の中間報告について (資料11)(PDF:1.67メガバイト) 宗像市子どもの権利の日(11月20日)の取り組みについて閲覧用資料なしジビエ給食の実施について (資料12)(PDF:52.1キロバイト) 城山中学校改築基本方針策定検討委員会について(資料13)閲覧用資料なし次年度実業団女子駅伝大会について閲覧用資料なし第9回宗像市図書館を使った調べる学習コンクール事業報告閲覧用資料なし読書週間事業報告について閲覧用資料なし図書課福岡教育大学連携事業報告について閲覧用資料なし雑誌スポンサー報告について (資料14)(PDF:18.6キロバイト) 小中一貫教育について閲覧用資料なし11月学校の日について閲覧用資料なし福岡教育大学との連携事業について (資料15)(PDF:750.9キロバイト) その他閲覧用資料なし海の道むなかた館正月企画展について次回開催予定日12月24日(水曜日)9時30分開始・市役所本館3階301会議室11月定例教育委員会議事録要旨は関連ファイルより、ダウンロードできます。平成26年10月定例教育委員会会議録10月定例教育委員会会議日程日時平成26年10月21日(火曜日)9時30分から場所宗像市役所本館3階301会議室出席者井上裕之委員長、川上美子委員、中岡政剛委員、宮司葉子委員、遠矢修教育長その他の出席者教育部長高橋勇次、市民協働・環境部長福崎常喜、市民協働・環境部理事兼文化・スポーツ推進課長磯部輝美、市民協働・環境部理事鶴秀樹、子ども部長柴田祐治、教育政策課主幹指導主事齊藤智恵美、教育政策課長岡田光晴、教育政策課指導主事高木陽一郎、教育政策課指導主事西島潔、教育政策課指導主事正路澄代、学校管理課長衣笠哲哉、子ども育成課長中野万由美、子ども育成課社会教育主事久保謙司、図書課長長谷川愼、郷土文化交流課長清水比呂之、コミュニティ・協働推進課長瀧口健治、コミュニティ・協働推進課参事村上治彦、経営企画部世界遺産登録推進室長岩佐芳弘、教育政策課政策係長許斐知加、教育政策課政策係企画主査舩越健樹、教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子議事録の承認(9月24日定例)議事録の承認(資料1)《承認》閲覧用資料なし審議事項議案第32号宗像市学校教育基本計画(案)について(資料2)閲覧用資料なし議案第33号宗像市第高期小中一貫教育の基本方針(案)について(資料3)閲覧用資料なし議案第34号平成26年度全国学力・学習状況調査の市町村別結果の公表に対する同意について(資料4)閲覧用資料なし報告事項行政報告(資料5) 閲覧用資料なし後援報告(資料6) 閲覧用資料なし城山中学校改築に係る基本方針を検討する委員会の設置について(当日配布資料)閲覧用資料なし平成26年度宗像市立学校の児童生徒数及び学級数(推計)について (資料7)(PDF:180.8キロバイト) 平成26年度宗像市防災訓練市内小中学校訓練実施内容について (資料8)(PDF:271キロバイト) 10月学校の日について (当日配布資料)(PDF:93.3キロバイト) 小中一貫教育について (資料9)(PDF:54.9キロバイト) 平成26年度全体研修・教育講演会アンケート集計結果について(資料10)閲覧用資料なし宗像市民図書館危機管理マニュアルについて(当日配布資料)閲覧用資料なし第9回宗像市図書館を使った調べる学習コンクール入賞作品について (当日配布資料)(PDF:142.2キロバイト) 雑誌スポンサー報告について (資料11)(PDF:23キロバイト) 福岡教育大学との連携事業について (資料12)(PDF:738.3キロバイト) 定期監査の結果について(資料13)閲覧用資料なしその他(当日配布資料)閲覧用資料なし図書館まつりについて第17回「図書館を使った調べる学習コンクール」入賞作品掲載について「オガチマンス」世界遺産強調月間事業報告について第13回宗像市子どもまつりについてむなかたの次世代リーダー養成塾について次回開催予定日11月20日(木曜日)9時30分開始・市役所本館3階第2委員会室10月定例教育委員会議事録要旨は関連ファイルより、ダウンロードできます。平成26年9月定例教育委員会会議録9月定例教育委員会会議日程日時平成26年9月24日(水曜日)10時00分から場所宗像市役所本館3階301会議室出席者井上裕之委員長、川上美子委員、中岡政剛委員、宮司葉子委員、遠矢修教育長その他の出席者教育部長高橋勇次、市民協働・環境部長福崎常喜、市民協働・環境部理事兼文化・スポーツ推進課長磯部輝美、市民協働・環境部理事鶴秀樹、子ども部長柴田祐治、教育政策課主幹指導主事齊藤智恵美、教育政策課長岡田光晴、教育政策課指導主事高木陽一郎、教育政策課指導主事西島潔、教育政策課指導主事正路澄代、学校管理課長衣笠哲哉、子ども育成課長中野万由美、子ども育成課社会教育主事久保謙司、図書課長長谷川愼、郷土文化交流課長清水比呂之、コミュニティ・協働推進課長瀧口健治、コミュニティ・協働推進課参事村上治彦、経営企画部世界遺産登録推進室長岩佐芳弘、教育政策課政策係長許斐知加、教育政策課政策係企画主査舩越健樹、教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子議事録の承認(8月18定例)議事録の承認(資料1)《承認》閲覧用資料なし審議事項議案第29号宗像市学校教育基本骨子(案)について閲覧用資料なし議案第30号宗像市立学校の通学区域に関する規則の一部を改正する規則についてについて (資料3)(PDF:67.3キロバイト) 議案第31号宗像市郷土文化学習交流館協議会委員の選任(案)について (資料4)(PDF:89.6キロバイト) 報告事項行政報告(資料5) 閲覧用資料なし後援報告(資料6) 閲覧用資料なし平成26年度全国学力・学習状況調査結果について閲覧用資料なし平成26年度教育評価委員会について閲覧用資料なし宗像市スポーツ推進計画(案)に関するパブリック・コメントの実施状況について閲覧用資料なしスポーツ振興くじ助成によるスポーツと地域の活性化に関する調査研究について (資料9)(PDF:118キロバイト) 宗像市学校給食食物アレルギー対応児童生徒数推移について (資料10)(PDF:396.4キロバイト) 学校給食費の納入状況について閲覧用資料なし平成26年度「ふく・郷土料理給食」の実施について (資料12)(PDF:49.3キロバイト) 9月学校の日について (資料13)(PDF:55.6キロバイト) 小中一貫教育全国サミットについて (資料14)(PDF:1.29メガバイト) 福岡教育大学との連携事業について (資料15)(PDF:1.61メガバイト) その他平成26年度福岡ブロック社会教育委員研修会について (資料16)(PDF:156.2キロバイト) オガチマンスイベント中間報告について閲覧用資料なし第22回ふくおか県民文化祭2014オープニングイベントについて閲覧用資料なし秋の特別展「ムナカタ国はあったか」について閲覧用資料なし次回開催予定日10月21日(火曜日)9時30分開始・市役所本館3階301会議室9月定例教育委員会議事録要旨は関連ファイルより、ダウンロードできます。平成26年8月定例教育委員会会議録8月定例教育委員会会議日程日時平成26年8月18日(月曜日)9時30分から場所宗像市役所本館3階第2委員会室出席者井上裕之委員長、川上美子委員、中岡政剛委員、宮司葉子委員、遠矢修教育長その他の出席者教育部長高橋勇次、市民協働・環境部長福崎常喜、市民協働・環境部理事兼文化・スポーツ推進課長磯部輝美、市民協働・環境部理事鶴秀樹、子ども部長柴田祐治、教育政策課主幹指導主事齊藤智恵美、教育政策課長岡田光晴、教育政策課指導主事高木陽一郎、教育政策課指導主事西島潔、教育政策課指導主事正路澄代、学校管理課長衣笠哲哉、子ども育成課長中野万由美、子ども育成課社会教育主事久保謙司、図書課長長谷川愼、郷土文化交流課長清水比呂之、コミュニティ・協働推進課長瀧口健治、コミュニティ・協働推進課参事村上治彦、経営企画部世界遺産登録推進室長岩佐芳弘、教育政策課政策係長許斐知加、教育政策課政策係企画主査舩越健樹、教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子議事録の承認(7月23定例)議事録の承認、(7月30臨時)議事録の承認(資料1)《承認》閲覧用資料なし審議事項議案第26号宗像市総合スポーツセンター整備審議会委員の選任(案)について (資料2)(PDF:81.3キロバイト) 議案第27号宗像市総合スポーツセンター基本構想・基本計画の策定について(諮問) (資料3)(PDF:31.3キロバイト) 議案第28号特定教育・保育施設及び特定地域保育事業の運営に関する基準を定める条例(案)について(閲覧資料なし)協議事項宗像市学校教育字本計画骨子(案)について(閲覧資料なし)報告事項行政報告(資料7) 閲覧用資料なし後援報告(資料8) 閲覧用資料なし宗像・沖ノ島と関連遺産群の文化庁からの課題の対応について(閲覧資料なし)宗像市史編さん審議会委員の決定について 資料10)(PDF:82.4キロバイト) 平成26年度中学生職場体験事業(ワクワクWORK)の受入事業所について (資料11)(PDF:627.9キロバイト) 平成26年度宗像市・福津市小学生県外交流使節団びついて (資料12)(PDF:527.5キロバイト) 平成26年度秋季小・中学校運動会・体育祭への出席について (資料13)(PDF:26.5キロバイト) 平成26年度小学生読書リーダー養成講座実施報告について (資料14)(PDF:536.5キロバイト) 福岡教育大学との連携事業について (資料15)(PDF:462キロバイト) 雑誌スポンサー報告について (資料16)(PDF:18.1キロバイト) 平成25年度図書館要覧についていせきんぐ宗像シンポジウム2014の開催について平成26年度市町村教育委員会研究協議会の開催について平成26年度福岡県社会教育研究大会の開催について学校給食料理コンクール及び調理従事員研修会について料理名人育成塾について次回開催予定日9月24日(水曜日)10時00分開始・市役所本館3階301会議室8月定例教育委員会議事録要旨は関連ファイルより、ダウンロードできます。平成26年7月臨時教育委員会会議日程日時平成26年7月30日(水曜日)16時00分から場所宗像市役所本館3階301会議室出席者井上裕之委員長、川上美子委員、中岡政剛委員、宮司葉子委員、遠矢修教育長その他の出席者教育部長高橋勇次、教育政策課主幹指導主事齊藤智恵美、教育政策課長岡田光晴、教育政策課指導主事高木陽一郎、教育政策課指導主事西島潔、教育政策課指導主事正路澄代、教育政策課政策係長許斐知加、教育政策課政策係企画主査舩越健樹、教育政策課学務係主事菅原翔太議案議案第25号平成27年度使用第3地区小学校教科用図書の採択について (資料1)(PDF:43.4キロバイト) 次回開催予定日8月18日(月曜日)9時30分開始・市役所本館3階第2委員会室7月30日臨時教育委員会議事録要旨は関連ファイルより、ダウンロードできます。平成26年7月定例教育委員会会議録7月定例教育委員会会議日程日時平成26年7月23日(水曜日)9時30分から場所宗像市役所本館3階第2委員会室出席者井上裕之委員長、川上美子委員、中岡政剛委員、宮司葉子委員、遠矢修教育長その他の出席者教育部長高橋勇次、市民協働・環境部長福崎常喜、市民協働・環境部理事兼文化・スポーツ推進課長磯部輝美、市民協働・環境部理事鶴秀樹、子ども部長柴田祐治、教育政策課主幹指導主事齊藤智恵美、教育政策課長岡田光晴、教育政策課指導主事高木陽一郎、教育政策課指導主事西島潔、教育政策課指導主事正路澄代、学校管理課長衣笠哲哉、子ども育成課長中野万由美、子ども育成課社会教育主事久保謙司、図書課長長谷川愼、郷土文化交流課長清水比呂之、コミュニティ・協働推進課長瀧口健治、コミュニティ・協働推進課参事村上治彦、経営企画部世界遺産登録推進室長岩佐芳弘、教育政策課政策係長許斐知加、教育政策課政策係企画主査舩越健樹、教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子議事録の承認(6月24日定例)議事録の承認、(7月9日・7月14日臨時)議事録の承認(資料1)《承認》閲覧用資料なし報告事項行政報告(資料2) 閲覧用資料なし後援報告(資料3) 閲覧用資料なし平成25年度宗像市教育委員会事業成果報告について(資料4)平成26年度宗像市教育委員会事業について(資料5)7月学校の日について(資料なし)福岡教育大学との連携事業について (資料6)(PDF:670.8キロバイト) 雑誌スポンサー報告について (資料7)(PDF:33.6キロバイト) その他ぬいぐるみのおとまり会夜の図書館で読もう!「夏の課外授業」inむなかた2014平成25年度宗像市子どもの権利救済・回復活動報告書次回開催予定日8月18日(月曜日)9時30分開始・市役所本館3階第2委員会室7月定例教育委員会議事録要旨は関連ファイルより、ダウンロードできます。平成26年7月臨時教育委員会会議録7月14日臨時教育委員会会議日程日時平成26年7月14日(水曜日)9時30分から場所宗像市役所本館3階301会議室出席者井上裕之委員長、川上美子委員、中岡政剛委員、宮司葉子委員、遠矢修教育長その他の出席者教育部長高橋勇次、教育政策課主幹指導主事齊藤智恵美、教育政策課長岡田光晴、学校管理課長衣笠哲哉、経営企画部世界遺産登録推進室長岩佐芳弘、教育政策課政策係長許斐知加、教育政策課政策係企画主査舩越健樹、議案議案第22号宗像市教育委員会教育長の任命について(資料なし)議案第23号宗像市社会福祉協議会理事の推薦について(資料1)議案第24号宗像市少年少女海外派遣研修事業派遣指導員の選出ついて(資料2)次回開催予定日7月23日(水曜日)9時30分開始・市役所本館3階第2委員会室7月14日臨時教育委員会議事録要旨は関連ファイルより、ダウンロードできます。平成26年7月臨時教育委員会会議録7月9日臨時教育委員会会議日程日時平成26年7月9日(水曜日)11時00分から場所宗像市役所本館3階301会議室出席者井上裕之委員長、川上美子委員、中岡政剛委員、久芳昭文教育長その他の出席者教育部長高橋勇次、教育政策課主幹指導主事齊藤智恵美、教育政策課政策係長許斐知加、教育政策課政策係企画主査舩越健樹議案議案第21号宗像市教育委員会委員の辞職について(資料1)閲覧用資料なし次回開催予定日7月23日(水曜日)9時30分開始・市役所本館3階第2委員会室7月9日臨時教育委員会議事録要旨は関連ファイルより、ダウンロードできます。平成26年6月定例教育委員会会議録6月定例教育委員会会議日程日時平成26年6月24日(火曜日)9時30分から場所宗像市役所北館2階204会議室出席者井上裕之委員長、川上美子委員、中岡政剛委員、久芳昭文教育長その他の出席者教育部長高橋勇次、市民協働・環境部長福崎常喜、市民協働・環境部理事兼文化・スポーツ推進課長磯部輝美、市民協働・環境部理事鶴秀樹、子ども部長柴田祐治、教育政策課主幹指導主事齊藤智恵美、教育政策課長岡田光晴、教育政策課指導主事高木陽一郎、教育政策課指導主事西島潔、教育政策課指導主事正路澄代、学校管理課長衣笠哲哉、子ども育成課長中野万由美、子ども育成課社会教育主事久保謙司、図書課長長谷川愼、郷土文化交流課長清水比呂之、コミュニティ・協働推進課長瀧口健治、コミュニティ・協働推進課参事村上治彦、経営企画部世界遺産登録推進室長岩佐芳弘、教育政策課政策係長許斐知加、教育政策課政策係企画主査舩越健樹、教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子議事録の承認(5月20日定例)議事録の承認、(6月4臨時)議事録の承認(資料1)《承認》閲覧用資料なし議案第19号宗像市スポーツ推進委員の選任(案)について(資料2)《承認》閲覧用資料なし第20号宗像市学校給食審議会委員の選任(案)について《承認》 (資料3)(PDF:106.2キロバイト) 協議1宗像市スポーツ推進計画(案)のパブリック・コメントの実施について(資料4)閲覧用資料なし報告事項行政報告(資料5) 閲覧用資料なし後援報告(資料6) 閲覧用資料なし学校給食費の滞納者に対する法的措置について(資料7)閲覧用資料なし宗像市学校給食衛生管理マニュアル改訂について (資料8)(PDF:1.94メガバイト) 宗像市少年少女海外派遣研修使節団員選考結果について(資料なし)6月21日土曜日授業について(当日配布資料)6月学校の日について (資料9)(PDF:60.5キロバイト) ALTの特別配置事業について (資料10)(PDF:565.3キロバイト) 小中一貫教育について (資料11)(PDF:538.6キロバイト) 福岡教育大学との連携事業について (資料12)(PDF:1.2メガバイト) 雑誌スポンサー報告 (資料13)(PDF:115.3キロバイト) その他閲覧用資料なしイングリッシュ・サマーキャンプについて第11回日本の次世代リーダー養成塾の開塾について次回開催予定日7月23日(水曜日)9時30分開始・市役所本館第2委員会室6月定例教育委員会議事録要旨は関連ファイルより、ダウンロードできます。平成26年6月臨時教育委員会会議録6月臨時教育委員会会議日程日時平成26年6月4日(水曜日)9時30分から場所宗像市役所本館3階301会議室出席者井上裕之委員長、川上美子委員、中岡政剛委員、久芳昭文教育長その他の出席者教育部長高橋勇次、教育政策課主幹指導主事齊藤智恵美、教育政策課長岡田光晴、学校管理課長衣笠哲哉、郷土文化交流課長清水比呂之、教育政策課政策係長許斐知加、教育政策課政策係企画主査舩越健樹、議案議案第17号宗像市附属機関設置条例の一部を改正する条例(案)について《承認》(資料1) 閲覧用資料なし議案第18号宗像市立学校位置及び通学区域審議会規則の一部を改正する規則(案)について《承認》(資料2) 閲覧用資料なし報告事項1宗像市史編さん審議会規則(案)の制定について《承認》(資料3) 閲覧用資料なし次回開催予定日6月24日(火曜日)9時30分開始・市役所北館2階204会議室6月臨時教育委員会議事録要旨は関連ファイルより、ダウンロードできます。平成26年5月定例教育委員会会議録5月定例教育委員会会議日程日時平成26年5月20日(火曜日)9時30分から場所宗像市役所本館3階第2委員会室出席者井上裕之委員長、川上美子委員、平田良枝委員、中岡政剛委員、久芳昭文教育長その他の出席者教育部長高橋勇次市民協働・環境部長福崎常喜市民協働・環境部理事兼文化・スポーツ推進課長磯部輝美市民協働・環境部理事鶴英樹子ども部長柴田祐治教育政策課主幹指導主事齊藤智恵美教育政策課長岡田光晴教育政策課指導主事高木陽一郎教育政策課指導主事西島潔教育政策課指導主事正路澄代学校管理課長衣笠哲哉子ども育成課長中野万由美子ども育成課社会教育主事久保謙司図書課長長谷川愼郷土文化交流課長清水比呂之コミュニティ・協働推進課長瀧口健治コミュニティ・協働推進課参事村上治彦経営企画部世界遺産登録推進室長岩佐芳弘教育政策課政策係長許斐知加教育政策課政策係企画主査舩越健樹教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子議事録の承認(4月22定例)議事録の承認(資料1)《承認》議案議案第8号 平成26年度教育施政方針(案)について(資料2)《承認》閲覧用資料なし議案第9号 宗像市スポーツ推進条例の制定について(諮問)(資料3)《承認》閲覧用資料なし議案第10号 宗像市附属機関設置条例の一部改正及び宗像市総合体育館整備審議会規則(案)の制定について(資料4)《承認》閲覧用資料なし議案第11号宗像市就学指導委員会委員の選任(案)について (資料5)(PDF:150.7キロバイト) 《承認》議案第12号宗像市幼児教育審議会委員の選任(案)について (資料6)(PDF:113.5キロバイト) 《承認》議案第13号学校図書館推進協議会委員の選任(案)について (資料7)(PDF:100.2キロバイト) 《承認》議案第14号宗像市教育評価委員会委員の選任(案)について (資料8)(PDF:42.5キロバイト) 《承認》議案第15号宗像市教育委員会教育委員長の選挙について(資料なし)《選出》閲覧用資料なし議案第16号宗像市教育委員会教育委員長職務代理者の指定について(資料なし) 《指定》閲覧用資料なし報告事項行政報告 (資料9)(PDF:336.4キロバイト) 後援報告(資料10)閲覧用資料なし教職員の不祥事について(当日配布資料)閲覧用資料なし学校における福祉教育への取組みについて(当日配布資料)閲覧用資料なし「宗像・沖ノ島と関連遺産群」の推薦書素案及び包括的保存管理計画素案の提出について(資料11)閲覧用資料なし宗像市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱の一部改正について (資料12)(PDF:166.4キロバイト) 宗像市私立幼稚園障害児教育振興事業補助金交付要綱の一部改正につい (資料13)(PDF:135.6キロバイト) 平成26年度宗像市立学校児童生徒就学援助実施要領について (資料14)(PDF:123.3キロバイト) 平成26年度宗像市高等学校等奨学金支給要領について (資料15)(PDF:94.4キロバイト) 第9回宗像市図書館を使った調べる学習コンクールについて (資料16)(PDF:189.7キロバイト) 小学生読書リーダー養成講座について (資料17)(PDF:151.2キロバイト) 標準学級数に関する調査(平成26年5月1日)による児童生徒・学級数について (資料18)(PDF:167.9キロバイト) 宗像市立小中学校における土曜日授業について (資料19)(PDF:343.3キロバイト) 学校改善訪問について(資料20)閲覧用資料なし学校の日における道徳の時間、学級活動公開日一覧について (資料21)(PDF:68.6キロバイト) 5月学校の日について (資料22)(PDF:71キロバイト) 福岡教育大学との連携事業について (資料23)(PDF:581.4キロバイト) 雑誌スポンサー報告 (資料24)(PDF:42.2キロバイト) その他 閲覧用資料なし青少年海外派遣事業について・子どもの安心安全セミナーについて講演会「黒田官兵衛」について海の道むなかた館の企画展について(福永晴帆日本画展)第2回宗像国際育成プログラムについて「クールアース・デー」の取り組みについて次回開催予定日6月24日(火曜日)9時30分開始・市役所北館204会議室5月定例教育委員会議事録要旨は関連ファイルより、ダウンロードできます。平成26年4月定例教育委員会会議録4月定例教育委員会会議日程日時平成26年4月22日(火曜日)9時30分から場所宗像市役所本館3階第2委員会室出席者井上裕之委員長、川上美子委員、平田良枝委員、中岡政剛委員、久芳昭文教育長その他の出席者教育部長高橋勇次、市民協働・環境部理事兼文化・スポーツ推進課長磯部輝美、市民協働・環境部理事鶴英樹、子ども部長柴田祐治、教育政策課主幹指導主事齊藤智恵美、教育政策課長岡田光晴、教育政策課指導主事高木陽一郎、教育政策課指導主事西島潔、教育政策課指導主事正路澄代、学校管理課長衣笠哲哉、子ども育成課長中野万由美、子ども育成課社会教育主事久保謙司、図書課長長谷川愼、郷土文化交流課長清水比呂之、コミュニティ・協働推進課長瀧口健治、コミュニティ・協働推進課参事村上治彦、経営企画部世界遺産登録推進室長岩佐芳弘、教育政策課政策係長許斐知加、教育政策課政策係企画主査舩越健樹、教育政策課教育連携コーディネーター田中雅子議事録の承認(3月24日定例)議事録の承認(資料1)《承認》議案議案第1号第3地区教科用図書採択協議会委員の選任について (資料2)(PDF:117.2キロバイト) 《選任》議案第2号宗像市少年少女海外派遣使節団選考委員の選出について (資料3)(PDF:60.9キロバイト) 《選出》議案第3号宗像市少年少女海外派遣研修事業派遣指導員の選出について (資料4)(PDF:27.3キロバイト) 《選出》議案第4号宗像市民図書館協議会委員の選任(案)について (資料5)(PDF:52.5キロバイト) 《承認》議案第5号宗像市スポーツ推進委員の選任(案)について(当日配布資料)《承認》議案第6号平成26年度学校医等の委嘱について (資料6)(PDF:81.4キロバイト) 《承認》議案第7号宗像市教育委員会の研究指定・委嘱校について (資料7)(PDF:63.8キロバイト) 《承認》協議平成26年度教育施政方針骨子(案)について(資料8)閲覧用資料なし教育委員会事務の管理及び執行状況に関する点検及び評価のあり方について(資料9)閲覧用資料なし報告事項行政報告 (資料10)(PDF:296.1キロバイト) 後援報告(資料11)閲覧用資料なし宗像市少年少女海外派遣使節団選考委員会設置要領の一部改正について (資料12)(PDF:55.4キロバイト) 宗像市少年少女海外派遣研修事業業務委託審査委員会設置要領の一部改正について (資料13)(PDF:51.7キロバイト) 平成26年度宗像地区教育力向上推進会議の内容について (資料14)(PDF:104.2キロバイト) 春実施運動会・体育祭の出席について (資料15)(PDF:47.9キロバイト) 平成26年度小中学校校長・教頭名簿及び市費職員配置について (資料16)(PDF:161.4キロバイト) 平成26年4月学級編制基準日の児童・生徒数等について (資料17)(PDF:84.2キロバイト) 小中一貫教育について(当日配布資料)福岡教育大学との連携事業について (資料18)(PDF:164.3キロバイト) 雑誌スポンサー報告 (資料19)(PDF:470.8キロバイト) その他閲覧用資料なし平成26年度定例教育委員会日程の変更について2014年度宮若市・宗像市・トヨタ自動車九州地域連携事業グローバル人材育成プログラム「カナダ研修」・海の道むなかた館春の特別展について次回開催予定日5月20日(火曜日)9時30分開始・市役所本館第2委員会室4月定例教育委員会議事録要旨は関連ファイルより、ダウンロードできます。関連ファイル 3月定例教育委員会議事録要旨(PDF:544.7キロバイト) 2月定例教育委員会議事録要旨(PDF:505.8キロバイト) 1月定例教育委員会議事録要旨(PDF:905.6キロバイト) 12月定例教育委員会議事録要旨(PDF:615.6キロバイト) 11月定例教育委員会議事録要旨(PDF:665キロバイト) 10月定例教育委員会議事録要旨(PDF:623.5キロバイト) 9月定例教育委員会議事録要旨(PDF:641.2キロバイト) 8月定例教育委員会議事録要旨(PDF:620.1キロバイト) 7月30日臨時教育委員会議事録要旨(PDF:246キロバイト) 7月定例教育委員会議事録要旨(PDF:365.3キロバイト) 7月14日臨時教育委員会議事録要旨(PDF:97.5キロバイト) 7月9日臨時教育委員会議事録要旨(PDF:77.5キロバイト) 6月定例教育委員会議事録要旨(PDF:421.5キロバイト) 6月臨時教育委員会議事録要旨(PDF:70キロバイト) 5月定例教育委員会議事録要旨(PDF:877.1キロバイト) 4月定例教育委員会議事録要旨(PDF:671.6キロバイト)