Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
- やさしい日本語 -
やさしい日本語 元に戻す

令和4年8月23日令和3年度 宗像市子どもの権利救済・回復活動に係る報告を受けました。

最終更新日:
(ID:697)
宗像市子どもの権利代表救済委員藤田裕子さんから、令和3年度の宗像市子どもの権利救済・回復活動に係る報告を受け意見交換を行いました。
むなかた子どもの権利相談室(ハッピークローバー)は、令和4年度で10年目を迎えています。その間、公式インスタグラムの開設、オンライン相談(試験的に実施)など、様々な工夫をしながら相談活動を行ってこられました。
これからも、本市を真に子どもにやさしいまちにしていくため、公的第三者機関としての活動にご尽力くださるようお願いします。
  • の画像

    「宗像市子どもの権利救済・回復活動報告書」を受け取る市長(左)と藤田裕子代表救済委員(中)、河内祥子救済委員(右)

  • の画像

    「市長と宗像市子どもの権利救済委員・相談員のみなさん」 左から 石川 美喜相談員、伊豆市長、藤田裕子代表救済委員、河内祥子救済委員、井上麻衣相談員、中川誠也相談員

このページに関する
お問い合わせは
(ID:697)
ページの先頭へ
このページの先頭へ
宗像市
宗像市役所
〒811-3492  福岡県宗像市東郷一丁目1番1号  
電話番号:0940-36-11210940-36-1121   Fax:0940-37-1242  
開庁時間:午前8時30分から午後5時(土曜日・日曜日、祝日、12月29日から翌年1月3日は休み)
©2025 Munakata City
閉じる
Languages