Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
- やさしい日本語 -
やさしい日本語 元に戻す

令和4年6月9日世界遺産登録5周年関連事業「むなかたSDGs教室」の開催を発表!!

最終更新日:
(ID:679)
本市では、読売新聞西部本社様、福岡県立少年自然の家「玄海の家」様と「海を守ろうむなかた実行委員会」を立ち上げ、海の清掃活動と海を学ぶ教育活動、海の豊かさを発信する啓発活動を一体的に行うプロジェクトを実施することとなりました。
今回の「むなかたSDGs教室」は、公益財団法人日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として、小学4~6年生を対象に8月27日に「玄海の家」、9月17日に鐘崎海岸と「海の道むなかた館」を会場に、開催します。郷土を誇りに思う気持ち、そして豊かな海を守る気持ちを次の世代を担う子どもたちに伝える機会にしたいと思います。
  • の画像

    「海を守ろうむなかた実行委員会」の福岡県立少年自然の家「玄海の家」所長 桂木俊樹様(左)、伊豆市長(中)、読売新聞西部本社企画共創部長 渕ノ上将孝様(右)

  • の画像

    プロジェクトロゴパネルと市長

このページに関する
お問い合わせは
(ID:679)
ページの先頭へ
このページの先頭へ
宗像市
宗像市役所
〒811-3492  福岡県宗像市東郷一丁目1番1号  
電話番号:0940-36-11210940-36-1121   Fax:0940-37-1242  
開庁時間:午前8時30分から午後5時(土曜日・日曜日、祝日、12月29日から翌年1月3日は休み)
©2025 Munakata City
閉じる
Languages