令和7年度 市管理施設化学物質使用状況記録表(日の里東小学校) 最終更新日:2024年9月10日 (ID:4058) 印刷 施設名日の里東小学校担当課名:安全安心な学校づくり課施設 ごと の 番号使用場所主な使用化学物質 (農薬・薬剤など)使用方法等使用日または、使用頻度・時期 (トイレなど)使用時の告知や周知 事前使用時の告知や周知 事後使用時の告知や周辺の具体的方法 (実施している場合)その他使用量低減や飛散防止対策等1教室床・樹脂ワックス(商品名:リンレイ/スクールタフ・主成分:アクリル樹脂、高融点ワックス、アルカリ可溶性樹脂、非有機リン系可塑剤)モップで床に塗布年に2回7月、3月○○勤労生産部が日程の提案を行い、職員や児童に周知を行っている。作業は職員のみで実施。1洗面所・クレンザー(商品名:花王/ホーミング・主成分:研磨剤、界面活性剤)直接添付し、たわしで磨く随時常時常時 1児童用トイレ・トイレ洗剤(商品名:花王/トイレマジックリン・主成分:研磨剤、界面活性剤)直接添付し、柄のあるたわしで磨く毎週1回常時常時 1職員トイレ・消毒(商品名:パークス/ジアクイック・主成分:次亜塩素酸ナトリウム溶液)・排水パイプ用洗浄剤(商品名:パイプユニッシュ 成分水酸化ナトリウム 次亜塩素酸塩 界面活性剤アルキルアミンオキシド)消毒/洗浄随時常時常時作業は職員のみで実施。1保健室 ・洗濯洗剤(商品名:花王/アタック・主成分:界面活性剤(23%ポリオキシエチレンアルキルエーテル、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩))タオル等洗濯週1回程度常時常時 1放送室・放送室奥相談室・燻煙殺虫剤(商品名:レック株式会社/バルサン・主成分:メトキサジアゾン)害虫駆除水を入れ床に置く害虫発生時常時常時放送室入口に掲示学校薬剤師に相談後、長期休業中に実施2給食室商品名:シーバイエス株式会社/L/S R Sスケール除去剤(主成分:塩酸、スルファミン、界面活性剤)水垢の除去剤月1回程度有有必要に応じてゴム手袋、マスク、ゴーグルを使用2給食室商品名:ティーポール/ニューレンジクリーナー(主成分:界面活性剤、水酸化ナトリウム、溶剤)希釈して、油汚れ落とし時に使用週1回程度有有必要に応じてゴム手袋、マスク、ゴーグルを使用2給食室商品名:シーバイエス株式会社/コンクLA(主成分:けい酸塩、カルボン酸塩、院イオン系界面活性剤、非イオン系界面活性剤)低濃度洗浄食洗機用固形洗剤毎日有有必要に応じてゴム手袋、マスク、ゴーグルを使用2給食室商品名:シーバイエス株式会社/オーブンレンジクリーナーFF(主成分:界面活性剤、水酸化ナトリウム、溶剤、増粘剤)熱調理器(スチコン)用高密着の強力洗浄剤週1回程度有有必要に応じてゴム手袋、マスク、ゴーグルを使用2給食室商品名:シーバイエス株式会社/コンクエコ(主成分:界面活性剤、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、可溶化剤、粘度調整剤、水) 希釈して、器具・機械の洗浄時に使用毎日有有必要に応じてゴム手袋、マスク、ゴーグルを使用2給食室商品名:ピューラックス(主成分:次亜塩素酸ナトリウム6%)消毒・漂白時に使用毎日有有必要に応じてゴム手袋、マスク、ゴーグルを使用2給食室商品名:株式会社ニイタカ/サニクロール(主成分:次亜塩素酸ナトリウム12%) 消毒・漂白時に使用毎日有有必要に応じてゴム手袋、マスク、ゴーグルを使用2給食室商品名:信和アルコール産業/エスミールWK2-65(主成分:エタノール、乳酸ナトリウム、精製水)機械・台・手指の消毒時に使用毎日有有必要に応じてゴム手袋、マスク、ゴーグルを使用2給食室商品名:ハンドソーププラスC(主成分:トリクロサン、ヤシ油脂肪酸、水酸化カリウム、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、エデト酸塩、緑201、香料)手洗い石鹸毎日有有 2給食室商品名:ヤシの実石鹸 Jワイパー洗浄毎日有有 2給食室商品名:パイプユニッシュ(主成分:水酸化ナトリウム、次亜塩素酸ナトリウム、界面活性剤)パイプクリーナー週1回程度有有必要に応じてゴム手袋、マスク、ゴーグルを使用2給食室商品名:カビキラー(主成分:水酸化ナトリウム、次亜塩素酸ナトリウム)かび取り剤毎日有有必要に応じてゴム手袋、マスク、ゴーグルを使用2給食室商品名:デタープライトW(主成分:過炭酸塩、炭酸塩、硫酸塩、非イオン系界面活性剤、カルボン酸塩 )食器の漂白週1回程度有有1Lのお湯(40~80℃)に対して10g。溶かして使用2給食室商品名:トイレマジックリン(主成分:界面活性剤、金属封鎖剤、泡調整剤) 便器等洗浄毎日有有必要に応じてゴム手袋、マスク、ゴーグルを使用2給食室、トイレ、休憩室商品名:ジアフォーム1000(主成分:界面活性剤、次亜塩素酸塩、水酸化ナトリウム)嘔吐、下痢時の消毒必要時有有必要に応じてゴム手袋、マスク、ゴーグルを使用