就学援助(小・中・義務教育学校)【令和7年6月9日申請受付開始】 最終更新日:2025年4月23日 (ID:4018) 印刷 宗像市内に住所を有し、小学校・中学校・義務教育学校に就学する児童生徒に必要な学用品費・給食費等を、経済的な理由で負担することが困難な保護者に就学費用を援助する制度です。国立・県立・私立小中学校も対象です。宗像市では同制度に「特別支援教育就学奨励費」を含めて実施しています。前年度認定されていても、毎年申請が必要です。入学前支給が認定されていても、申請が必要です。生活保護世帯については、修学旅行費のみ対象です。対象者へは個別にお知らせしますので、この申請は不要です。申請方法原則として郵送での受付とします。申請期間集中受付期間:令和7年6月9日(月曜日)から令和7年6月18日(水曜日)まで郵送の提出期限:令和7年6月18日(水曜日)消印有効持参の提出期限:令和7年6月18日(水曜日) 受付時間:午前9時から午後5時まで※土、日曜日を除く注:期限内に申請した方のみ、令和7年4月分から支給の対象になります(例 : 6月18日(水曜日)に投函したが、書類の消印が19日(木曜日)の場合、認定月は7月となります)通常受付期間:集中受付期間終了後から令和8年2月28日(土曜日)まで郵送の提出期限:毎月末日消印有効持参の提出期限:毎月末日 受付時間:午前8時30分から午後5時まで※土、日曜日、祝日、年末年始を除く注:「申請日の翌月」が認定月となります。認定月より前の月分の支給を受けることはできません。審査方法世帯の人数、年齢、住居の種類等、各世帯の状況をふまえ、所得審査を行い、認定の可否を決定します。令和6年中の所得によっては、申請しても受けられない場合があります。 就学援助世帯のモデルケース(PDF:140.6キロバイト) 申請に関する注意事項申請を希望する方は、必要書類や申請方法の詳細について、必ず事前に以下の関連ファイルをご覧ください。申請書は以下のファイルをダウンロードしていただくか、教育支援室又は宗像市立学校で入手してください。提出先〒811-3492 宗像市東郷一丁目1番1号宗像市教育委員会教育支援室教育相談係(電話番号)0940-36-9610関連ファイル 令和7年度就学援助申請書(PDF:414.3キロバイト) 申請書記入例(PDF:417.2キロバイト) 令和7年度就学援助申請のご案内(PDF:486.6キロバイト) 所得審査の対象範囲(PDF:220.5キロバイト)