Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
- やさしい日本語 -
やさしい日本語 元に戻す

学校概要

最終更新日:
(ID:3346)

東郷小学校では小中一貫教育を推進しています

東郷小・南郷小・中央中の三校が協力し、9か年間の子ども達の教育にあたっています。

三校共通目標「ふるさとを愛し、進んで、みんなで、最後までやり遂げる子どもの育成」

 

主な取組

   ●交流遠足や校区愛着活動や挨拶運動で、児童生徒も交流します。

   ●授業実践交流会や合同研修会で、先生同士が共に学び合います。

沿革

明治  7年    東郷村東郷に東郷小学校を設ける

        30年    東郷尋常小学校となり現在の位置に校舎を建てる

昭和23年    東郷小学校に改称する

  44年    交通安全指導優秀校・最優秀校

  45年    交通安全福岡県知事賞受賞

  47年    福岡県児童画作品展第1位を2年連続受賞する

  48年    100周年記念式典を挙行する 校歌が誕生する

  60年    九州地区優秀PTA表彰を受賞する

平成  5年    保健安全優良校を受賞する

    6年    交通安全表彰を受賞する

    8年    福岡県研究指定委嘱研究発表会(算数科)を行う

  13年    福岡地区小学校算数科教育研究発表会を行う

  16年    福岡県青少年赤十字研究指定研究発表会を行う

     第52回福岡県児童画展学校賞「博多大丸賞」を受賞する

  17年    第53回福岡県児童画展学校賞「松本文化芸術振興財団賞」を受賞する

  18年    福岡県地区小学校理科教育研究発表会を行う

     第54回福岡県児童画展学校賞「美術協会賞」を受賞する

  19年    第55回福岡県児童画展学校賞「RKB毎日放送賞」を受賞する

     福岡県青少年赤十字「支部長銀枠感謝状(活動継続5年以上)」を受賞する

  20年    中央中校区小中一貫教育研究指定委嘱、第56回福岡県児童画展学校賞「博多大丸賞」を受賞する

  21年    宗像市より小中一貫教育研究指定委嘱

  22年   中央中校区小中一貫教育研究発表会開催 福岡県児童画展学校賞

  23年   田熊山笠に全校で参加 福岡県児童画展学校賞「松本文化芸術振興財団賞」受賞

  24年   教室棟・管理棟全面改装 福岡県児童画展学校賞

        26年   校舎(プレハブ棟)増築

        27年   福岡県児童画展学校賞

        28年   宗像市小中一貫教育第Ⅱ期研究指定委嘱

        29年   小中一貫教育第Ⅱ期研究発表会開催  福岡県児童画展学校賞

        30年   校舎(プレハブ棟)増築   小中一貫コミュニティスクール研究委嘱 全教室にエアコン設置

令和  4年   福岡地区小学校理科教育研究発表会「CSと地域学校協働活動の一体的推進」に係る

                    文部科学大臣表彰  いせきんぐ宗像にて運動会実施

 5年   創立150周年祭記念式典・講演会

 6年   体育館空調設備・教室棟トイレ洋式化工事


所在地    

郵便番号:811-3431福岡県宗像市田熊3年4月1日
電話番号:0940-36-2064
ファクス番号:0940-37-1049
Mail:5togo01@munakata-kyouiku.jp

アクセスマップ

児童数/学級数

2025年5月現在

学年1学年2学年3学年4学年5学年6学年合計
児童数92112124117109109663

このページに関する
お問い合わせは
(ID:3346)
ページの先頭へ
このページの先頭へ
宗像市
宗像市役所
〒811-3492  福岡県宗像市東郷一丁目1番1号  
電話番号:0940-36-11210940-36-1121   Fax:0940-37-1242  
開庁時間:午前8時30分から午後5時(土曜日・日曜日、祝日、12月29日から翌年1月3日は休み)
©2025 Munakata City
閉じる
Languages