Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
- やさしい日本語 -
やさしい日本語 元に戻す

九州オルレ「宗像・大島コース 」一時閉鎖について

最終更新日:
(ID:2300)

8月の大雨に伴う重要なお知らせ

令和7年8月9日からの九州地方での大雨の影響により、九州オルレ「宗像・大島コース」内において、多数の土砂崩れ・道路損傷等の被害が発生しているため、オルレコースを一時閉鎖いたします。
コース内は、未だ確認できていない場所もあり、大変危険なため、立ち入らないようにしてください。
今後、未確認個所の状況の確認・被災場所の復旧作業を実施する予定であり、現状、復旧時期は未定です。
コース閉鎖の解除時期が決定次第、本HPでお知らせいたします。


フェリーで渡る自然いっぱいの宗像・大島コース

福岡県内で最初のオルレコース「宗像・大島コース」。
神湊港渡船ターミナルから約25分の船旅を経て渡り、大島を巡ります。
大島には、世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群に認定された、宗像大社中津宮や沖津宮遙拝所があります。
さらに、空気が澄んだ晴れた日には、一般的には上陸できない「神宿る島」沖ノ島を望むことができます。
山林や原野が島の大半を占め、四方を海に囲まれた自然いっぱいの場所です。
自然を満喫しながら、ゆっくりと散策が楽しめます。

  • の画像

コース紹介

  •  大島港フェリーターミナル→宗像大社中津宮→御嶽山山頂→風車展望所・砲台跡→沖津宮遙拝所→かんす海水浴場→大島フェリーターミナル


距離

11.4km

  • 所要時間

    4~5時間
  • 難易度

  • 中~上級

スタンプ設置場所

大島港渡船ターミナル


お問い合わせ

宗像市産業政策課 0940-36-0037

大島観光案内所   0940-72-2226


周辺案内図

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2300)
ページの先頭へ
このページの先頭へ
宗像市
宗像市役所
〒811-3492  福岡県宗像市東郷一丁目1番1号  
電話番号:0940-36-11210940-36-1121   Fax:0940-37-1242  
開庁時間:午前8時30分から午後5時(土曜日・日曜日、祝日、12月29日から翌年1月3日は休み)
©2025 Munakata City
閉じる
Languages