令和7年度女性特有のがん検診無料クーポン券について 最終更新日:2025年5月27日 (ID:1705) 印刷 日本人の2人に1人ががんを経験し、3人に1人ががんで亡くなっています。がんは、基本的には初期段階では、自覚症状はありません。早期発見のためには「体に異常を感じていない」ときから、がん検診を受診することが重要です。無料クーポン券が届いた人は、ぜひ受診してください。対象者乳がん昭和59年4月2日から昭和60年4月1日生まれの女性 令和7年度福岡県における無料クーポン券使用による乳がん検診実施機関一覧(PDF:236.4キロバイト) 子宮頸がん平成16年4月2日から平成17年4月1日生まれの女性 令和7年度福岡県における無料クーポン券使用による子宮頸がん検診実施機関一覧(PDF:288.6キロバイト) 無料クーポン券での検診の受け方STEP1 どこで受診するか選ぶ 個別健診(広域)県内の個別医療機関で受診できます。※上記のがん検診実施機関一覧で確認を 集団健診複数のがん検診をまとめて受診できます。STEP2 予約する医療機関に電話で問い合わせ・予約する「無料クーポンを利用してがん検診の受診を希望」 とお伝えください。 集団健診WEB予約サイト(外部リンク)STEP3 受診する [当日の持ち物]・無料クーポン券・本人確認書類(マイナ保険証、運転免許証など)その他いずれのクーポン券も「基準日(令和7年4月20日)の宗像市民」に令和7年5月に発送済み。転入者で交付対象となる可能性がある場合は問い合わせを。クーポン券期限:令和8年3月31日(火曜日)まで宗像市に転入された方や、紛失等によりクーポン券の再発行を希望される方は、子宮頸がん・乳がん検診無料クーポン券交付申請(外部リンク)から申請してください。 関連リンク住民健診の全てがわかる!令和7年度むなかた健康ガイド