令和7年度市管理施設化学物質使用状況記録表(資源物受入施設) 最終更新日:2025年9月9日 (ID:1609) 印刷 施設名:資源物受入施設担当課名環境課 施設ごとの番号 使用場所 主な使用化学物質(農薬・薬剤など) 使用方法等 使用日または、使用頻度・時期(トイレなど)使用時の告知や周知 (事前) 使用時の告知や周知 (事後)使用時の告知や周辺の具体的方法(実施している場合)その他使用量低減や飛散防止対策等 1 北側資源物受入施設トイレ・洗面所 便器・トイレタイルの洗剤(商品名:サンポール、 主成分:塩酸、アルキルトリメチルアンモニウム塩)消臭・芳香剤(商品名:トイレの芳香ボール、 主成分:パラジクロロベンゼン)石鹸(商品名:廃油リサイクル石鹸、 主成分:廃油リサイクル、 商品名:ハンドソープ、主成分:イソプピルメチルフェノール) 便器の黄ばみ取りに使用手洗いに使用 週2回程度 注:消臭・芳香剤は常時 常時 常時 洗面所・トイレに薬剤成分及び留意点について説明表示(張り紙) 2 西側資源物受入施設トイレ・洗面所 便器・トイレタイルの洗剤(商品名:サンポール、 主成分:塩酸、アルキルトリメチルアンモニウム塩)消臭・芳香剤(商品名:トイレの芳香ボール、 主成分:パラジクロロベンゼン)石鹸(商品名:廃油リサイクル石鹸、 主成分:廃油リサイクル、 商品名:ハンドソープ、 主成分:イソプピルメチルフェノール) 便器の黄ばみ取りに使用手洗いに使用 週3回程度 注:消臭・芳香剤は常時 常時 常時 洗面所・トイレに薬剤成分及び留意点について説明表示(張り紙 3 西側資源物受入施設及び北側資源物受入施設出入口 アルコール手指消毒剤(商品名:アルボナース、主成分:塩化ベンザルコニウム、エタノール、ポリオキシエチレンラノリン)バリア型除菌抗菌剤(商品名:ノロノット、主成分:ジデシルジモニウムクロリド、塩化ベンザルユニウム、ポリヘキサメチレンビグアニド、ジメチコン) 手指消毒のため、利用者全員が使用 週2~3回程度 常時 常時 出入口設置個所に掲示