Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
- やさしい日本語 -
やさしい日本語 元に戻す

「フードドライブ」で食品ロス削減

最終更新日:
(ID:1546)

宗像市では、食品ロス(まだ食べられるのに捨ててしまう食品)を減らすため、フードドライブを実施中です。
家庭で食べきれない食品があれば、ぜひ環境課までお持ちください。

♪ただいま、自由ヶ丘南小学校4年生のみなさまによるフードドライブの動画を公開中!ぜひご覧ください♪



「フードドライブ」とは?

家庭で余っている食べ物を持ち寄り、支援を必要とする人に無償で提供する活動です。
市では、環境課窓口にフードドライブBOXを設置し、集まった食品は福岡県フードバンク協議会を通じてこども食堂などへ提供しています。

提供頂ける食品

  1. 家庭から出たもの
  2. 常温保存できるもの
  3. 賞味期限が1か月以上先のもの
  4. 包装・外装に破損や汚れがなく未開封のもの
  5. 生鮮食品以外のもの
  6. アルコール飲料は除く

提供例

  • 缶詰
  • インスタント・レトルト食品(冷蔵・冷凍は除く)
  • 乾物(パスタなど)
  • 調味料(しょうゆなど)
  • 嗜好品(コーヒー・お茶など)

    フードドライブ.JPG

    毎年10月は「食品ロス削減月間」で、10月30日は「食品ロス削減の日」です。

フードドライブWEEK(10月24日~10月30日)

場所住所
エフコープ自由ヶ丘店宗像市田久4ー16-6
サンリブくりえいと宗像宗像市くりえいと1-5-1
にしてつストアレガネット東郷宗像市田熊4年1月17日
マックスバリュくりえいと宗像店宗像市くりえいと3丁目3番20号
マルキョウ宗像店 宗像市大字東郷字川向1169番地 
ゆめマート赤間宗像市田久2丁目1番1号
フードウェイ宗像店宗像市光岡284B棟
グリーンコープ宗像店宗像市くりえいと1丁目1-18
浄徳寺宗像市光岡686

市内のフードドライブ受付場所/日時

場所住所開催日
宗像市役所宗像市東郷一丁目1番1号(西館2階環境課窓口)開庁時間内
エフコープ自由ヶ丘店宗像市田久4ー16-6令和7年10月20日から26日
令和7年10月24日から30日
(フードドライブWEEK)
令和8年  1月12日から18日
令和8年  3月  9日から15日

サンリブくりえいと宗像宗像市くりえいと1-5-1令和7年10月24日から30日
(フードドライブWEEK)
令和7年11月10日から16日
令和7年12月  8日から14日
令和8年  1月12日から18日
令和8年  2月  9日から15日
※3月は未定
マルキョウ宗像店 宗像市大字東郷字川向1169番地令和7年10月24日から30日
(フードドライブWEEK)
令和7年11月19日から25日
令和8年  2月18日から24日
令和8年  3月18日から24日
マックスバリュくりえいと宗像店宗像市くりえいと3丁目3番20号令和7年10月24日から30日
(フードドライブWEEK)
令和7年11月10日から16日
令和7年12月  8日から14日
令和8年  1月12日から18日
令和8年  2月  9日から15日
※3月は未定
ゆめマート赤間宗像市田久2丁目1番1号営業時間内
浄徳寺宗像市光岡6867時から17時

  • 日程は変更の可能性があります

掲載している所以外でフードドライブを開催している場合は、是非、環境課までご連絡ください。
ホームページに掲載させていただく場合があります。

問い合わせ先

環境課

電話番号:0940-36-1421

このページに関する
お問い合わせは
(ID:1546)
ページの先頭へ
このページの先頭へ
宗像市
宗像市役所
〒811-3492  福岡県宗像市東郷一丁目1番1号  
電話番号:0940-36-11210940-36-1121   Fax:0940-37-1242  
開庁時間:午前8時30分から午後5時(土曜日・日曜日、祝日、12月29日から翌年1月3日は休み)
©2025 Munakata City
閉じる
Languages