平成24年10月15日発行 NO.230 むなかたタウンプレス 最終更新日:2012年10月15日 (ID:130) 印刷 月2回発行している広報を、ページ毎にPDFファイル形式で掲載しています。印刷する際のご注意 PDFファイルをA4サイズの用紙に印刷する際は、「用紙サイズに合わせてページを縮小」に設定してください。目次1ページ行政(第9回日本の次世代リーダー養成塾「今年のテーマはエネルギーの未来を考える」、たにいブログ・フォト日記)2ページ行政(かのこ債を2億円発行)3ページ行政(09月01日防災の日安全・安心に向けて総合防災訓練、市民課窓口から、まるごと女性消防団員、さつき松原車両通行止め)4ページ行政(時間旅行ムナカタ「船の神様船霊様」、としょかんへ行こう)5ページ行政(まもなく誕生!宗像市原動機付自転車ナンバープレート、宗像・沖ノ島と関連遺産郡、大赤間展)6ページ学びの里(子どもも大人もビックリ「世界一行きたい科学広場」、国際交流、We enjoyed English Summer Camp!)7ページ学びの里(第20回宗像市少年少女海外派遣研修使節団「南半球、ニュージーランドへ行ってきました」)8ページ学びの里(みんな楽しい子どもまつり、保護者の責務)9ページ学びの里(平成25年度保育所の入所受付)10ページカレンダー(11月のカレンダー)11ページ男女共同参画(メッセージ「男女共同参画推進懇話会が意見書を提出、ほか)12ページ環境(マイバックを持って買い物に行こう第6回、生ごみ堆肥化講座「フォロー講座開催」、こねっとのもったいないコーナー、海岸を散歩しながらごみ拾いをしてみませんか)13ページ環境・お知らせ(がんばれブルース!、家庭の燃やすごみの量の推移、元気のツボ、くりえいと宗像ハロウィン仮装コンテスト)14ページお知らせ(100歳長寿おめでとうございます、夏祭りで大活躍「宝くじの収益を地域活動の発展に活用」、市から「フェイスブック講座」、ほか)15ページお知らせ(九州大会で銀賞受賞「中央中学校吹奏楽部」、来館5万人も達成、市から「ワークショップ「むなかた未来カフェ」参加者募集」、国・県などから「東日本大地震で発生した災害廃棄物の処理」、伝言板「身体・精神・知的障がい者委託訓練募集」)16ページお知らせ(宗像市障害者自立支援協議会だより第5回、選挙一口メモ、宗像市長杯「うみんぐ大島釣り大会」、伝言板「宗像産大豆巡り」、ほか)17ページお知らせ(転ばぬ先の杖「突然、送られてくる不振なパンフレットに注意!、ムナカタのミカタ、伝言板「ふれあい農業体験交流会」、ほか)18ページ健康・福祉(健康むなかた21第67回「介護不要の「心体」づくり元気なうつに介護予防教室へ」、保健師からの一言、舞台裏)関連ファイル 平成24年10月15日発行NO.230 1から18ページ(PDF:10.13メガバイト)