名寄帳の交付申請手続きのご案内 最終更新日:2025年1月6日 (ID:1284) 印刷 名寄帳の交付申請手続き名寄帳とは固定資産課税台帳記載事項の最も詳しい証明書です。交付申請できる人固定資産の所有者申請者が任意代理人の場合は、委任状が必要です。納税義務者の法定代理人や相続人が申請する場合はお問い合わせください。受付窓口宗像市役所市民課M3番窓口、大島行政センター大島行政センターは窓口が1箇所しかありません。受付時間市役所開庁日の午前8時30分から午後5時窓口に持って行くもの代理人の場合は、本人が作成した委任状法人の場合は法人印本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等、顔写真が入った公的機関が発行した証明書。お持ちでないときはお問い合わせください。)証明書の料金1通300円(共有名義については、共有名義の名寄帳ごとに300円が別途必要です)郵送による交付申請詳しくは「税務証明書の郵送での請求」をご覧ください。注意事項配偶者や成人した子の証明を請求する場合であっても委任状が必要です。必要とする証明書の名称、対象年度、通数をお確かめの上窓口においでください。詳細は、下記関連リンクをご覧ください。関連リンク施設のご案内(市役所本庁)施設のご案内(大島行政センター)