令和4年10月1日「宗像みあれ芸術祭」 最終更新日:2023年4月11日 (ID:704) 印刷 10月1日から、モダンアートを中心としたイベント「宗像みあれ芸術祭」が、宗像大社(祈願殿・屋外)、赤間地区「古民家橋口屋」、「街道の駅赤馬館」を会場に開催されています。地元を中心とした作家による彫刻、絵画、版画、手漉き和紙、写真、アニメーション作品などが展示されています。市民のみなさん、作品を見たり体験してください。宗像大社(祈願殿)、赤間地区「古民家橋口屋」は令和4年10月10日まで開催。宗像大社(屋外)、「街道の駅赤馬館」は令和4年10月30日まで開催。 宗像みあれ芸術祭のパンフレットを持つ市長(左)と「街道の駅赤馬館」館長長尾洋二様(右)展示作品(赤馬館)を前に「古民家橋口屋」の2階で、宗像現代美術展実行委員会の武藤美奈様(左)と市長(右)