Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
- やさしい日本語 -
やさしい日本語 元に戻す

令和4年9月27日宗像市地島島民が❝石けん❞を使った実証実験の結果報告会

最終更新日:
(ID:703)
この実証実験は、地島島民約140人の協力のもと、宗像市、シャボン玉石けん株式会社、山口大学大学院創成科学研究科、一般財団法人九州環境管理協会の4者で、令和3年9月から3カ月間、生活に使用する洗浄剤を「合成洗剤」から「石けん」へと切り替え、生活排水の変化を調査したものです。
この実験で島民のみなさん、特に未来を担う子供たちの環境問題への関心が高まり、自分たちの島を守るという意識が強くなったことは、大きな成果だと思います。
  • の画像

    実証実験結果報告会の様子

  • の画像

    実証実験の関係者のみなさん 左から山口大学大学院創成科学研究科 今井 剛様、伊豆市長、シャボン玉石けん株式会社代表取締役社長 森田隼人様、一般財団法人九州環境管理協会理事長 百島則幸様

このページに関する
お問い合わせは
(ID:703)
ページの先頭へ
このページの先頭へ
宗像市
宗像市役所
〒811-3492  福岡県宗像市東郷一丁目1番1号  
電話番号:0940-36-11210940-36-1121   Fax:0940-37-1242  
開庁時間:午前8時30分から午後5時(土曜日・日曜日、祝日、12月29日から翌年1月3日は休み)
©2025 Munakata City
閉じる
Languages