Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
- やさしい日本語 -
やさしい日本語 元に戻す

宗像大島スタディツアー

最終更新日:
(ID:9037)


🎨 アート・歴史・自然に触れる  宗像 大島スタディツアー ✨

  • 想い_芹野直子

    想い 芹野直子

  • 風位 2024-Oshima_中西秀明

    風位 2024-Oshima_中西秀明


  • 船

    神湊港

  • untitled 2024-earth work_前田哲明

    砲台跡

  • 夕日

    津和瀬からの夕日


ツアーの魅力

1️⃣宗像・大島でアート・歴史・自然を一度に体感できる特別なスタディツアー

2️⃣観光ボランティアの案内で、大島の史跡や文化を学べる

3️⃣アート作品の展示地をめぐり、福岡県立美術館特任学芸員による講演も実施

4️⃣海鮮丼ランチや、津和瀬海岸での夕日観賞も楽しめる


開催日

2025年11月16日(日曜日)

参加費

5,500円(税込)※料金に含まれるもの(バス代、フェリー代、昼食代、ガイド料、保険料)
        ※昼食時、お飲み物はついておりません。各自ご持参ください。大島島内の自販機はターミナルのみです。

募集人数

先着20名(最少催行人数10名)

 行程

  • 8時 JR赤間駅北口ロータリー集合・受付=🚌=9時25分 神湊港発=⛴= 大島港着 →中津宮参拝=🚌=大島交流館
    12時10分 かんす海水浴場にて昼食「めし処 春乃日」海鮮丼のお弁当(雨天時は大島交流館)=🚌=砲台跡で出品作家のお話=🚌=福岡県立美術館特任学芸員 西本匡伸氏の講演
    17時 津和瀬海岸で夕日見学(雨天時中止となります)=🚌=18時 大島港発=⛴=神湊港着=🚌=19時 JR赤間駅北口 解散

 注意事項

  • ・フェリーで大島へ渡航します。荒天や船の運休時はツアー中止となります。
    ・行程は天候や交通事情により変更になる場合があります。
    ・雨天時は津和瀬海岸での夕日見学を中止し、島内観光の時間を延長します。
    昼食時、お飲み物はついておりません。各自でご持参ください。

その他

・添乗員同行:響きあうアート宗像実行委員会スタッフが同行
・利用交通機関:みなと観光バス、宗像市営渡船

お申込


お支払いは当日受付時に現金のみお受けいたします(キャッシュレス決済は対応できません)

申込締切

 2025年11月9日(日曜日)まで


キャンセルポリシー

下記旅行条件書に記載の通り

備考

このプランは一般社団法人宗像観光協会(以下当会といいます。)が旅行企画・実施するものであり、当会が定める
「旅行業約款 募集型企画旅行契約の部」によりお引き受けいたします。
お申込みのお客様は必ず下部【旅行業約款】をご確認ください。
オンラインでお申込みの場合は以下の内容を承諾いただいた上で次へお進みください。
  • 取引条件説明書面は、お申込み時に登録頂きましたメールに送付させていただきます。
  • 旅行契約は当会がご入金を受理したときに成立するものといたします。

旅行企画・実施

一般社団法人宗像観光協会
福岡県宗像市江口1172
福岡県知事登録旅行業第地域1028号

募集型企画旅行ご旅行条件書(要約)

お申込みいただく前に必ずお読みください。

募集型企画旅行契約

この旅行は(一社)宗像観光協会(宗像市江口1177-1 福岡県知事登録旅行業地域第1028号。以下「当会」という)が企画・実施する旅行であり、この旅行に参加されるお客様は当会と募集型企画旅行契約(以下「旅行契約」という)を 締結することになります。また、旅行条件は、下記によるほか、コース毎に記載されている条件、確定書面及び当会旅行業約款募集型企画旅行契約の部によります。

旅行のお申し込み及び契約成立時期

  1. 当会は電話、郵便、ファクシミリ、インターネットその他の通信手段による旅行契約の予約の申し込みを承ります。
  2. 歩行や視聴覚などがご不自由な方、重篤なアレルギーのある方、身体障害者補助犬をお連れの方、その他特別な配慮を必要とする方は、お申込みの際に必ずお申し出ください。
  3. 旅行契約は、当会が契約の締結を承諾し、申込金を受領したときに成立するものとします。「クレジットカード」の場合は、当会が契約の締結を承諾する旨の通知が到達した時点で成立します。

旅行代金に含まれるもの

旅行日程に明示した運送機関の運賃・料金、宿泊料金、食事代、観光入場料金、添乗員同行コースの必要経費等。上記諸費用はお客様のご都合により一部利用されなくても払い戻しはいたしません。コースに含まれない交通費等の諸費用及び個人的費用は 含みません。

お客様による旅行契約の解除・払戻しについて

契約解除の日
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって
  1. 21日前の解除・・ 無料
  2. 20日目~8日目の解除・・旅行代金の20%
  3. 7日目~2日前の解除・・旅行代金の30%
  4. 旅行開始日の前日の解除 ・・ 旅行代金の40%
  5. 旅行当日の解除・・旅行代金の50%
  6. 旅行開始後の解除又は無連絡不参加・・旅行代金の100%
(注)参加人数減、旅行開始日・コースの変更は取消とみなされ、取消料がかかります。

旅行開始前の当会による旅行契約の解除及び払い戻し

お客様の人数が、最少催行人員に達しなかったときは、旅行開始日の14日前(日帰りは4日前)までに旅行の実施を取り止める旨をご連絡し、すでにお支払い頂いている旅行代金全額を払い戻して、旅行契約を解除します。

お客様の責任

お客様は旅行開始後に、契約書面に記載された旅行サービスについて記載内容と異なるものと認識した時は旅行先で速やかに当会にその旨を申し出なければなりません。

特別補償

当会の責任が生じるか否かを問わず、旅行業約款別紙特別補償規程に基づき、お客様が募集型企画旅行参加中に急激かつ偶然な外来の事故により、その身体、生命又は手荷物上に被った一定の損害について、あらかじめ定める額の死亡 補償金、後遺障害補償金、入院見舞金、通院見舞金及び携行品損害補償金を支払います。

旅程保証

当会は別途定める契約内容の重要な変更が生じた場合、旅行代金に「規定の率」を乗じた額の変更補償金を旅行終了日から30日以内に支払います。

個人情報の取扱について 

当会及び販売店は、旅行申込の際に提出された申込書等に記載された個人情報について、お客様との連絡のために利用させていただくほか、お客様がお申込みいただいた旅行サービスの手配及びそれらのサービスの受領のための手続きに必要な 範囲内、当会の旅行契約上の責任、事故時の費用等を担保する保険の手続き上必要な範囲内の個人データを、予め電磁的方法等で送付することにより提供いたします。

旅行企画・実施一般社団法人宗像観光協会

〒811-3502福岡県宗像市江口117-1 電話番号0940-62-3922
福岡県知事登録旅行業地域第1028号
地域限定旅行業務取扱管理者山口真由美
このページに関する
お問い合わせは
(ID:9037)
ページの先頭へ
宗像観光協会
〒811-3502 福岡県宗像市江口1177-1
電話番号:0940-62-3811
FAX番号:0940-62-3821
観光ステーションむなたびラボ
宗像市役所
〒811-3492 福岡県宗像市東郷一丁目1番1号
電話番号:0940-36-1121
FAX番号:0940-37-1242

©2025 Munakata City

  目的からさがす
Languages