Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
- やさしい日本語 -
やさしい日本語 元に戻す

山田地蔵尊増福院

最終更新日:
(ID:2495)
山田地蔵尊増福院

山田地蔵尊増福院は宗像市山田にあるお寺です。戦国時代の1552年に殺害された菊姫、その母の山田の局、そして待女4人の6霊を鎮めるために山田地蔵が建立され、本堂には六地蔵尊が本尊として安置されています。親の子に対する思いは必ず届くと言い伝えられ、そのことから現在では子宝に恵まれる神様として遠隔地からも人が訪れるほど有名です。 4月23から24日には春祭りが開催され、とりわけ23日は境内には露店も並び、大変な賑わいとなります。


 

 

所在地
宗像市山田700
電話番号
0940-33-8287
URL
山田地蔵尊増福院HP

周辺案内図

地図はドラッグ操作でスクロールします。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2495)
ページの先頭へ
宗像観光協会
〒811-3502 福岡県宗像市江口1177-1
電話番号:0940-62-3811
FAX番号:0940-62-3821
観光ステーションむなたびラボ
宗像市役所
〒811-3492 福岡県宗像市東郷一丁目1番1号
電話番号:0940-36-1121
FAX番号:0940-37-1242

©2025 Munakata City

  目的からさがす
Languages