海の道むなかた館 最終更新日:2024年7月23日 (ID:2415) 印刷 世界遺産「神宿る島」沖ノ島をリアルに体感 世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群の情報発信施設です。常設展示では、玄界灘を縦横無尽に活躍した宗像人の足跡をたどることができます。また、3Dシアターでは、通常は上陸できない「神宿る島」沖ノ島の神秘的な世界を音と映像でリアルな体験をすることができます。むなかた館で世界遺産について学習してから、それぞれの構成資産に足を運ぶのがおすすめです。 「勾玉づくり」や「火おこし」が体験できる 体験学習イベントでは、古代のアクセサリー「勾玉づくり」や「火おこし」などの体験が企画され、大人から子どもまで多くの人が楽しむことができます。 館内には図書館や休憩スペースもあり、特産品購入や喫茶もできます。 入館料無料。所在地宗像市深田588電話番号0940-62-2600ジャンル歴史・文化エリア玄海定休日毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)URLhttp://searoad.city.munakata.lg.jp/周辺案内図地図はドラッグ操作でスクロールします。注:地図を表示する場合は、JavaScriptをオンにしてください。GoogleMAPで見ることもできます。