Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
- やさしい日本語 -
やさしい日本語 元に戻す

  さがす

2025年9月6日

特別講演会「『戦場体験』の記憶をどう受け継ぐか ―ビルマ戦場と拉孟守備隊元兵士の聞き取りを中心に―」

最終更新日:
(ID:8901)
  • 拉孟陣地鳥瞰図

    宗像出身兵士も倒れた雲南・拉孟(らもう)陣地の鳥瞰図


宗像の出征兵士たちは、どのような戦闘に直面したのか。

敵の補給線を断つため、ビルマから中国・雲南に進攻し全滅した郷土部隊の戦場の実相を、生き残った将兵の証言によるオーラルヒストリーで明らかにした遠藤美幸さんが講演。

日時

令和7年9月6日(土曜日) 午後1時30分から午後2時まで

場所

海の道むなかた館 講義室

講師

遠藤美幸さん(神田外語大講師)

定員

60人(要事前申込み)

料金

無料

申込み

こちらからお申し込みください別ウィンドウで開きます(外部リンク)

問合せ先

海の道むなかた館
電話番号:0940-62-2600


このページに関する
お問い合わせは
(ID:8901)
ページの先頭へ
海の道むなかた館

【開館時間】9時から18時

【休館日】毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)年末年始(12月29日から翌年1月3日)

【入館料】無料(特別展示等の場合は、有料となることがあります。)

【駐車場】車:114台(身障者用4台)バス:6台

〒811-3504
福岡県宗像市深田588番地
TEL.0940-62-2600 FAX.0940-62-2601

©2025 Munakata City

ページトップへ戻る
  目的からさがす
Languages