Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
- やさしい日本語 -
やさしい日本語 元に戻す

FAQ

質問

家庭で不用になったごみの処理

「格安、家庭で不用になったごみを処理します=1台5,000円~」と語る業者に依頼しても大丈夫ですか?
回答
ごみ(廃棄物)の収集や運搬は、自分のごみを自分で運ぶか、市の許可を受けた業者(下表参照)以外はできません。許可を受けていない業者にごみの収集や運搬を委託することは違法です。
会社名/住所/電話番号
玄海クリーン(有)/江口978ー52/0940(62)2944
三孝産業(有)/須恵3‐26‐1/0940(33)3847
(有)神郡清掃サービス/徳重2-1-22/0940(33)7111
ごみを適正に処理するには、市民のみなさんの協力が必要です。今後も、ごみの適正処理に協力をお願いします。 ただし、廃棄物でないもの(運搬して自分で利用するものや他人に売れるもの)は対象外です。詳しくは問い合わせください。注:家電リサイクル対象品の処理は、「家庭ごみの出し方パンフレット」を参照してください。
【カテゴリ】

ごみ・環境

【お問い合わせ先】

環境課

〒811-3492 福岡県宗像市東郷1-1-1 

TEL:0940-36-1421 FAX:0940-36-0270 

お問い合わせフォーム 別ウインドウで開きます

このページの先頭へ
宗像市
宗像市役所
〒811-3492  福岡県宗像市東郷一丁目1番1号  
電話番号:0940-36-11210940-36-1121   Fax:0940-37-1242  
開庁時間:午前8時30分から午後5時(土曜日・日曜日、祝日、12月29日から翌年1月3日は休み)
©2025 Munakata City
閉じる
Languages