むなかたの名所・史跡見学ツアー参加者募集
更新日:2022年04月27日
ゆっくり歩いて たっぷり見学「宗像歴史観光ボランティアの会」
宗像歴史観光ボランティアのガイドと一緒に、市内の名所を歩いてその魅力を再発見しませんか。小雨決行
A「八所宮コース」(約3.5㎞)
- 日時=6月4日(土曜日)午前9時50分から正午まで
- 集合場所=八所宮駐車場
- コース=八所宮、長福寺、平家塚・二位の尼、吉留のイヌマキ、早川勇像
B「世界遺産 宗像大社コース」(約2㎞)
- 日時=6月15日(水曜日)午前9時50分から正午まで
- 集合場所=海の道むなかた館
- コース=海の道むなかた館、宗像大社辺津宮、高宮祭場、第二宮・第三宮
C「唐津街道 赤間宿コース」(約2.5㎞)
- 6月26日(日曜日)午前9時50分から正午まで
- 集合場所=熊越池公園駐車場
- コース=須賀神社、五卿西遷之遺跡碑、赤馬館、出光佐三生家、勝屋酒造、辻井戸、
A「八所宮コース」 B「世界遺産 宗像大社コース」 C「唐津街道 赤間宿コース」
共通事項
感染症対策としてマスク着用で参加を
定員
各先着15人
料金
各500円
申し込み締切日
A:5月29日(日曜日)
B:6月8日(水曜日)
C:6月19日(日曜日)
申し込み方法
- 希望コース
- 参加者氏名
- 電話番号
- 住所を明記して
同会(岩隈)あて
- 電話:090-6299-1228
- メール:22kanbora@gmail.com
- ファクス:0940-51-3131
問い合わせ先
- ツアーについて=同会(岩隈)
電話番号:090-6299-1228 - 記事について=商工観光課
電話番号:0940-36-0037
ガイドが名所や史跡を説明します(昨年の様子)
関連リンク
- 宗像歴史観光ボランティアの会(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
産業振興部 商工観光課
場所:市役所北館2階
電話番号
商工係、観光係:0940-36-0037
産業政策推進室:0940-36-9039
ファクス番号:0940-36-0320