更新日:2023年5月29日
トップメニュー(クリックするとページ内移動します)
1・2回目接種の接種対象
12歳以上の宗像市民使用ワクチン
ファイザー社ワクチン
(注)福岡県が武田社ワクチン(ノババックス)を使用した接種は実施しています。接種を希望する方はこちら(別のページに移動します)
接種回数と接種間隔
1回目の接種から3週間後に2回目を接種します。2回目の接種は1回目と同じ医療機関、接種会場で実施します。3週間後の予定も確認したうえで、接種予約をお願いします。
接種費用
全額無料接種券
対象者には発送済みです。新たに12歳になる方はすでにお持ちの接種券を使用してください。
(注)新たに宗像市に転入した人で、接種を希望する人は、宗像市の接種券の発行手続きが必要です。詳細は下記を確認ください。
個別接種の予約(市内協力医療機関での接種)
医療機関ごとの予約方法を確認し、予約してください。医療機関名 | 住所 | 予約方法 | 電話番号 |
---|---|---|---|
あさひ小児科クリニック | 光岡 | 電話 | 0940-34-8555 |
宮原小児科医院 | 自由ヶ丘 西町 |
0940-33-5120 | |
ひぐちこどもクリニック | くりえいと | 窓口・電話 | 0940-35-7600 |
接種前に宗像市へ転入・住民登録された方、接種券を紛失された方へ
新型コロナワクチンを接種する前に宗像市に転入した場合や、お送りした接種券を紛失した場合は、接種券の発行申請が必要です。
申請方法等の詳細はこちら(別のページに移動します)
住所地外接種の届出
新型コロナワクチン接種は、住民票のある市町村での接種が原則ですが、やむを得ない理由で住所地での接種ができず、住民票を市外においたまま宗像市で接種を希望される場合は、「住所地外接種」の申請が必要です。
申請方法等の詳細はこちら(別のページに移動します)
このページに関する問い合わせ先
健康福祉部新型コロナワクチン接種推進室
電話番号:0120-201-685(宗像市新型コロナワクチン接種コールセンター)
ファクス番号:0940-37-3046
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。