更新日:2022年6月1日
福岡県では、感染不安を感じる県民の方などを対象とした無料検査を実施しています。
発熱など風邪の症状がある方は対象外です。症状がある方は、医療機関を受診してください。
無料検査の対象者、実施期間
定着促進事業(ワクチン検査パッケージ・対象者全員検査等定着促進事業)
対象者(4月1日から対象者が変更となりました。)
原則、ワクチン3回目接種未了の無症状の者を対象として、ワクチン・検査パッケージ制度(注1)又は対象者全員検査(注2)及び飲食、イベント、旅行・帰省等の活動に際して陰性の検査結果を確認する民間の取組のために必要とする方。
注1:飲食店やイベント主催者等の事業者が、入店者や入場者等の「ワクチン接種歴」又は「PCR等検査結果の陰性」のいずれかを確認することにより、緊急事態宣⾔等において課される⾏動制限を緩和する制度。(参考内閣官房HP)
注2:飲食店やイベント主催者等の事業者が、ワクチン接種歴にかかわらず、入店者や入場者等全員の「陰性の検査結果」を確認することにより、緊急事態宣⾔等において課される⾏動制限を緩和する制度。
実施期間
令和4年6月30日(木曜日)まで
感染拡大傾向時の一般検査事業
対象者
感染拡大の傾向が見られる場合に、知事が感染不安を感じる無症状の県民に対し、特措法第24条第9項等に基づき検査受検を要請した際の下記に該当する方。
- 感染不安を感じる県民の方
(福岡県にお住まいの方に限ります。)
実施期間
感染拡大傾向が見られる場合に、知事が必要と認める期間
令和3年12月26日(日曜日)から当面の間
フローチャート

検査の種類
PCR検査等、抗原定性検査
検査場所
無料検査の実施場所の検索はこちらから。(福岡県検索サイトへ移動)
検査の受付状況、検査の種類、エリア等の条件から、無料検査の実施場所が検索できます。
その他、詳しくはこちら(福岡県ホームページにリンクします)をご確認ください。
無料検査に関する問合せ先
無料検査に関する問合せ窓口
電話番号:0570-783-845(4月1日から番号が変更となりました。)
対応時間:平日午前9時から午後5時まで (ただし12月29日~1月3日を除く。)
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。