更新日:2023年9月29日
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが、令和5年5月8日に5類感染症(季節性インフルエンザと同じ)に移行されます。
5類感染症への移行に伴う主な変更点は以下の表のとおりです。なお、掲載する情報は国や県からの通知などで判明次第、適時情報の追加などを行います。
5類感染症への移行に伴う主な変更点は以下の表のとおりです。なお、掲載する情報は国や県からの通知などで判明次第、適時情報の追加などを行います。
5月7日まで | 5月8日以降(5類移行後) | |
発熱など感染が疑われる場合の受診 |
|
|
医療費の自己負担 | 【外来医療費】
【入院医療費】
【薬の処方】
|
【外来医療費】
【入院医療費】
【薬の処方】
|
陽性者の療養機関 (外出・就業制限) |
|
|
濃厚接触者 |
|
|
療養中の支援 |
|
|
感染者数の発表 |
|
|
無症状者を対象とした無料検査 |
|
|
ワクチン接種 |
|
高齢者など重症化リスクが高い人等:年2回(5月~、9月~) 5歳以上のすべての人:年1回(9月~) 【初回接種】 生後6か月以上で初回接種未完了の人:1~3回(年齢で異なる) 宗像市の新型コロナワクチン接種の詳しい情報はこちらへ。 |
関連リンク
- 福岡県ホームページ:新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけの変更に伴う対応について(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
健康福祉部
- 健康課
- 新型コロナワクチン接種推進室
場所:西館1階
電話番号:0940-36-1187
ファクス番号:0940-37-3046
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。