更新日:2023年1月23日
【更新情報】(1月23日更新)
配布対象者が一部変更されました。
詳しくは、県ホームページをご確認ください。
感染状況や検査キットの流通状況を踏まえ、重症化リスクが低いと考えられる有症状者・濃厚接触者に対し、福岡県が検査キットの配付を実施します。
配付した検査キットで陽性となった場合は、福岡県陽性者登録サイト(県配布キット・無料検査専用)で陽性者登録を行ってください。
購入した検査キットで陽性となった場合は、福岡県陽性者登録サイト(購入キット等)で陽性者登録を行ってください。
- 8月17日(水曜日)より、配布対象年齢が「40歳未満」から「65歳未満」に拡大されました。(8月18日更新)
- 8月22日(月曜日)から配布対象者に、「濃厚接触者」を追加し、陽性者登録の対象者に追加されます。さらに福岡県が実施している無料検査事業の「PCR検査等」において陽性となった方も配布対象者に追加されます。(8月18日更新)
- 1月23日(月曜日)からキットの配布及び陽性者登録の対象者が変更されました。「重症化のリスク因子を複数持たない方」も配布対象者等に追加されます。インフルエンザの流行下においては、小学生を配布対象者等から除外します(注:小学生に対しては、医療機関への受診を呼びかけ)。(1月23日更新)
また、抗原定性検査キットで自ら検査をした結果、陽性と判明した方が医療機関を受診することなく健康観察を受けることができるよう、窓口として「キット配付・陽性者登録センター」が設置されています。
対象者
有症状者か濃厚接触者のうち、以下の1から3の要件をすべて満たす方(1月23日時点)
- 県民であること(長期滞在を含む)。
- 65歳未満であること。ただし、中学生以上(注2)。
- 基礎疾患などの危険因子(注1)を複数もたないこと。
(注1)ワクチン未接種(ワクチン接種が1回のみの者も含む)、悪性腫瘍、慢性呼吸器疾患、慢性腎臓病、糖尿病、高血圧、脂質異常症、心血管疾患、脳血管疾患、肥満(BMI:30以上)、喫煙、固形臓器移植後の免疫不全、妊娠後期(28週0日以降)、免疫抑制・調整薬の使用、HIV感染症
(注2)ただし、インフルエンザ注意報(または警報)が解除された場合、年齢を「小学4年生以上に変更」。
- ワクチンの接種を検討されている方は「新型コロナウイルスワクチン接種特設ページ(市ホームページにリンクします)」を参照してください。
実施期間
第1期:令和4年8月8日(月曜日)から令和4年10月31日(月曜日)第2期:令和4年12月2日(金曜日)から当面の間
(注)終了時期は、感染状況等を踏まえ判断されます。
抗原定性検査キットの申し込み
以下の専用フォームに必要事項を記入して申込みを行ってください。
有症状・濃厚接触者を対象とした検査キット申し込みサイト(外部サイトへリンクします)
(注)申込は、事業実施期間中、1人1回に限ります(1回の申込みで1キットが配付されます)。
(注)第1期期間中に配付を受けた方も、第2期期間中に1回に限り申込みいただけます。
(注)電話による申し込みはできません。
その他
検査の流れ等、詳しくは県ホームページ(外部サイトへリンクします)をご確認ください。
抗原定性検査キットの申込みに関する問い合わせ先
電話番号:050-2018-7587
(注)対応時間は9時~18時です(土日祝日も対応)。
(注)医療機関の受診などに関するお問合せは、受診・相談センター「福岡県ホームページ」(外部サイトにリンクします)にお問合せください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。