更新日:2024年8月26日
早期発見が治療につながるカギ
年に1度の「特定健診」と定期的な「がん検診」を受けて、生活習慣病のリスクやがんの早期発見に努めましょう。
特定健診について
宗像市国民健康保険に加入している人は市の住民健診で受診できます。特定健診は40歳から74歳までの人が対象ですが、30歳から39歳までの人も特定健診と同内容の「基本健診」を受診できます。
特定健診は「メタボリックシンドローム」に着目した健診です。生活習慣病のリスクを早期発見し、生活習慣の改善につなげることを目的としています。
【自己負担は500円】特定健診費用の多くは公費で負担しています。
- メタボリックシンドロームとは
心疾患や糖尿病などの生活習慣病になりやすい健康状態のことをいいます。
次の2つに該当する場合は、メタボリックシンドローム該当者または予備軍と診断されます。
1腹囲が基準以上(男性85センチメートル・女性90センチメートル)
2血圧、血糖、脂質の検査値が基準値以上
- 生活習慣病とは
主に糖尿病、高血圧、脂質異常症のことをいいます。これらの疾患が重症化することで、
心疾患(狭心症や心筋梗塞などの心臓病)、脳血管疾患(脳梗塞やくも膜下出血などの脳の病気)、
腎疾患、がん(悪性新生物)といった様々な病気を引き起こすといわれています。
- 健診を受けた方には特典として運動施設をお得に利用できる助成券を後日交付します。詳しくは、下記関連リンクをご参照ください。
がん検診について
がん検診は健康な人(無症状の人)に対して「がんがありそう」か「がんがなさそう」かを判定し「ありそう」と判断された人を精密検査で診断し、救命できるがんを発見することを目的としています。
【1検査当たりの自己負担は500円】がん検診費用の多くは公費で負担しています。
- 宗像市民で対象年齢であれば受診できます(下表参照)。
- 「がんがある」「がんがない」ということが判明するまでのすべての過程を経て、がん検診の目的が達成されます。「要精密検査」と判断された場合は、必ず早めに精密検査を受けて、早期発見・早期治療につなげましょう
申込方法
集団健診予約サイト
予約サイトで生年月日等を入力するだけで、受診できる項目と自己負担額が自動表示されます。お気軽にお試しください
このページに関する問い合わせ先
健康福祉部健康課
場所:本館1階
電話番号:0940-36-1187
ファクス番号:0940-36-2831
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。