更新日:2022年11月28日
育児などで「働ける時間に制約があるけれど働きたい」という人を応援するセミナーです。多種多様な働き方や仕事に触れ、具体的な事例を知ることで、働く一歩を踏み出してみませんか。連続でも、単発でも、関心がある回へ参加することができます。
日程/講師
第1回「先輩たちに聞いてみよう」
- 日時:12月16日(金曜日)午前10時から午前11時30分まで
- 講師:司馬さやかさん(広告漫画家・イラストレーター)、永島由希代さん(ローカルYouTuber)、池田梨恵さん(ヨガインストラクター)
第2回「キラキラキャリアも資格も必要ない?!多様化する働き方を知ろう」
- 日時:令和5年1月14日(土曜日)午前10時から午前11時30分まで
- 講師:郷田郁子さん(フリーランス協会)
第3回「働く「モヤモヤ」解消」
- 日時:1月28日(土曜日)午前10時から午前11時30分まで
- 講師:新開よしこさん(臨床心理士)
第4回「新しい働き方・仕事の探し方」
- 日時:2月10日(金曜日)午前10時から午前11時30分まで
- 講師:葛谷美里さん(キャリアコンサルタント)
場所
メイトム宗像・結工房
- 第3回のみ:メイトム宗像2階・202 会議室
対象
40歳代までの女性市民
定員
抽選で各回20人
参加費
無料
託児
無料(5カ月から未就学児まで。事前申込必要)
申込締切日
各回10日前まで
申込先
男女共同参画推進課
電子申請
下記関連リンクから申し込む
ハガキ(下記1から5の項目を明記)
〒811-3492/住所不要/市男女共同参画推進課あて
ファクス(下記1から5の項目を明記)
番号:0940-36-0320
- 郵便番号・住所
- 氏名
- 年齢
- 電話番号
- 託児希望者は子どもの氏名と年齢(〇才〇か月)を明記
関連リンク
- セミナー申し込みフォーム(外部サイトにリンクします)
このページに関する問い合わせ先
市民協働環境部 男女共同参画推進課
場所:市役所北館2階
電話番号:0940-36-0048
ファクス番号:0940-36-0320
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。