メニューにジャンプ 本文にジャンプ

With Us! 宗像市職員募集パンフレットについて

宗像市職員募集パンフレットを作成しました。
先輩職員が直接、市職員のミッションや1日の仕事の流れを説明しています。
表紙に散りばめられたコメントも、先輩職員が「宗像市をアピールする言葉」となっています。
時間の許す時にでも、隅から隅までじっくりとご覧ください。

With Us! 宗像市職員募集パンフレット

令和5年度 宗像市職員採用試験①、② 募集要項・申込み

令和5年度宗像市職員採用試験①、② 募集要項

受験申込(第一次試験)

  • 受験申込みの前に、上記の募集要項を必ず確認してください。
  • 受験申込(第一次試験)は、インタビューメーカー(スマートフォン、パソコン、タブレット端末等)を使用します。インタビューメーカーの「利用規約/プライバシーポリシー」を確認してください。
  • パソコンの場合は、Google Chromeを使用してください。
  • 各区分の「受験申込手順」を必ずご覧ください。
  • 受験申込みには、電子メールアドレスが必要です。ドメインの指定受信をしている場合は、「@interview-maker.com」、「@city.munakata.lg.jp」を受信できるようにしてください。

注:一般行政Dは受験申込のみとなります。

受験申込URL一覧表

試験区分 受験申込手順 受付時間 申込リンク
一般行政A R5受験申込手順【一般行政A】(pdf:1.48MB) 期間中24時間受付。ただし最終日のみ18時まで。 受付は終了しました
一般行政C
(社会人経験枠)
R5受験申込手順【一般行政C】(pdf:1.57MB) 期間中24時間受付。ただし最終日のみ18時まで。 申込みはこちら
一般行政D
(障がい者対象)
R5受験申込手順【一般行政D】(pdf:1.58MB) 期間中24時間受付。ただし最終日のみ18時まで。 申込みはこちら
一般行政E
(まちづくり人材枠)
R5受験申込手順【一般行政E】(pdf:1.63MB) 期間中24時間受付。ただし最終日のみ18時まで。 7月1日公開予定
土木技術 R5受験申込手順【土木技術】(pdf:1.57MB) 期間中24時間受付。ただし最終日のみ18時まで。 申込みはこちら
海事職
(地島航路・甲板員)
R5受験申込手順【海事職】(pdf:1.56MB) 期間中24時間受付。ただし最終日のみ18時まで。 申込みはこちら
  • 一般行政Dの受験者で受験時の配慮を希望する場合は、受験申込のヒアリングシートに記載してください。
  • インタビューメーカーの利用でお困りの際には、サポートデスクにお尋ねください。
    <インタビューメーカーサポートデスク>
    電話番号:050-1744-4406
    対応時間:月曜日から金曜日 9:00-18:00(土日祝日、年末年始(12/29~1/3)除く)
    お問い合わせフォーム: https://blag.cc/gv4hHQ(外部サイトにリンクします)
    ヘルプページ: https://help.imkr.cc/ac(外部サイトにリンクします)

注:インターネット環境等が無い場合の対応について
受験申込み、録画面接等においては、スマートフォン、パソコン、タブレット端末等のいずれかとインターネット環境が必要です。これらの機器、インターネット環境等が無い場合は、学校で生徒用に開放されているパソコン、家族や友人が所有するパソコン、インターネットカフェのパソコン等を利用していただいて構いません。
なお、これらによることができない場合は、宗像市役所のパソコンを利用することができます。人事課採用担当へご相談ください。ただし、会議室・パソコンの使用は業務に支障のない範囲での利用とするため、希望日時での対応ができないことがあります。ご了承ください。

試験区分、採用予定人数、受験資格

試験区分 採用予定人数 受験資格(抜粋) 採用予定日
一般行政A 4人程度
  • 平成10年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人
    【令和6年4月1日時点で19歳~25歳】
  • 普通自動車免許を有する人又は令和6年3月31日までに取得見込みの人
令和6年4月1日
一般行政C
(社会人経験枠)
2人程度
  • 昭和63年4月2日から平成10年4月1日までに生まれた人
    【令和6年4月1日時点で26歳~35歳】
  • 普通自動車免許を有する人又は令和6年3月31日までに取得見込みの人
  • 次のいずれかに該当し、その経験と培われた能力を宗像市のまちづくりに活かせる人
    ・民間企業等での職務経験等がある人
    ・市民活動、ボランティア活動等の運営に携わった経験がある人
    ・文化芸術、スポーツ等の分野で、好成績を収めた経験がある人
令和5年10月1日
一般行政D
(障がい者対象)
1人程度
  • 昭和63年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人【令和6年4月1日時点で19歳~35歳】で、次のいずれかの交付を受けている人
    ・身体障害者手帳(1級から6級まで)、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳
令和6年4月1日
一般行政E
(まちづくり人材枠)
3人程度
  • 昭和48年4月2日から昭和63年4月1日までに生まれた人【令和6年4月1日時点で36歳~50歳】
  • 民間企業等での職務経験等があり、その経験と培われた能力により宗像市のまちづくりや業務改善に即時取り組める人

    注:どのような経験や能力を持ち、どのようにまちづくりや業務改善に取り組める人材であるか、ヒアリングシート等で自らアピールしていただきます。

  • 普通自動車免許を有する人又は令和6年3月31日までに取得見込みの人
令和6年4月1日
土木技術 2人程度
  • 昭和63年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人【令和6年4月1日時点で19歳~35歳】
  • 普通自動車免許を有する人又は令和5年9月30日までに取得見込みの人
令和5年10月1日
海事職
(地島航路・甲板員)
2人程度
  • 昭和48年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人【令和6年4月1日時点の年齢が19歳~50歳】
  • 受験申込日の時点において海技士資格(航海6級以上)を有する人
令和5年10月1日

注:上記のほか、受験資格の詳細は募集要項で確認を。

  • 申込みは、令和5年度の採用試験において、1人1回1区分に限ります。

受験申込み、試験日程、会場等(予定)

試験区分 受験申込み(第一次試験) 第二次試験
(予定)
第三次試験
(予定)
最終試験
(予定)
最終合格発表
一般行政A 受付:3月15日(水曜日)から4月9日(日曜日)まで
  • 応募者情報の登録
  • ヒアリングシートの登録
  • 録画面接の登録
4月27日(木曜日)から5月14日(日曜日)まで
一般企業と同様のテストセンター方式による試験
全国CBTテストセンター
5月27日(土曜日)又は5月28日(日曜日)
ワーク形式試験及び個別面接
(宗像市役所)
6月10日(土曜日)
個別面接
(宗像市役所)
6月20日(火曜日)
予定
一般行政C
(社会人経験枠)
受付:5月11日(木曜日)から6月11日(日曜日)まで
  • 応募者情報の登録
  • ヒアリングシートの登録
  • 録画面接の登録
6月25日(日曜日)から7月10日(月曜日)まで
一般企業と同様のテストセンター方式による試験
全国CBTテストセンター
7月22日(土曜日)又は7月23日(日曜日)
ワーク形式試験及び個別面接
(宗像市役所)
8月5日(土曜日)又は8月6日(日曜日)
個別面接
(宗像市役所)
8月10日(木曜日)
予定
一般行政E
(まちづくり人材枠)
受付:7月1日(土曜日)から7月23日(日曜日)まで
  • 応募者情報の登録
  • ヒアリングシートの登録
  • 録画面接の登録
8月2日(水曜日)から8月20日(日曜日)まで
一般企業と同様のテストセンター方式による試験
全国CBTテストセンター
9月2日(土曜日)又は9月3日(日曜日)
ワーク形式試験及び個別面接
(宗像市役所)
9月16日(土曜日)
個別面接
(宗像市役所)
9月22日(金曜日)
予定
土木技術 受付:5月11日(木曜日)から6月11日(日曜日)まで
  • 応募者情報の登録
  • ヒアリングシートの登録
  • 録画面接の登録
6月25日(日曜日)から7月10日(月曜日)まで
一般企業と同様のテストセンター方式による試験
全国CBTテストセンター
7月22日(土曜日)又は7月23日(日曜日)
専門試験及び個別面接
(宗像市役所)
8月5日(土曜日)又は8月6日(日曜日)
個別面接
(宗像市役所)
8月10日(木曜日)
予定
試験区分 受験申込み 第一次試験
(予定)
最終試験
(予定)
最終合格発表
一般行政D
(障がい者対象)
受付:5月11日(木曜日)から7月2日(日曜日)まで
  • 応募者情報の登録
  • ヒアリングシートの登録
  • 録画面接の登録
7月22日(土曜日)又は7月23日(日曜日)
一般企業と同様のマークシート式試験及び個別面接
(宗像市役所)
8月5日(土曜日)又は8月6日(日曜日)
個別面接
(宗像市役所)
8月10日(木曜日)
予定
試験区分 受験申込み 第一次試験
(予定)
最終試験
(予定)
最終合格発表
海事職
(地島航路・甲板員)
受付:5月11日(木曜日)から6月11日(日曜日)まで
  • 応募者情報の登録
  • ヒアリングシートの登録
  • 録画面接の登録
6月25日(日曜日)から7月10日(月曜日)まで
一般企業と同様のテストセンター方式による試験
全国CBTテストセンター
7月22日(土曜日)又は7月23日(日曜日)
個別面接
(宗像市役所)
7月26日(水曜日)
予定
  • 第一次試験合格発表は、市ホームページに合格者情報(録画面接時の予約番号)を掲載して行います(一般行政Dをのぞく)。
  • 一般行政Dの第一次試験の詳細については、受験申込のあった人に個別にお知らせします。
  • 上記の試験内容は、変更になる場合があります。

試験内容

試験 内容
ヒアリングシート、ワーク形式試験、録画面接、個別面接 人柄、知識、意欲等をみる試験
専門試験 (土木技術)専門知識、能力についての5肢択一式による筆記試験
全国CBTテストセンターでのパソコンによる試験、またはマークシート式試験 基礎能力、パーソナリティ試験
  • 公務員試験対策は必要ありません。

給与

【初任給(基本給)】(令和5年度の例)

区分 初任給 備考
一般行政A、C、D
土木技術
大学卒 185,200円程度
高校卒 158,900円程度
一般行政E 276,200円程度 継続して13年間の就業期間がある場合(36歳で入庁した場合を想定)
海事職 高校卒 169,600円程度

期末、勤勉手当(ボーナス)年間 4.4ヶ月(令和5年度実績)

注:職務経験に応じて調整されます。
注:各種手当(地域手当、住居手当、扶養手当、通勤手当)あり。
注:通常の場合、年1回昇給します。

一般行政A、C、D、土木技術の場合

【モデル給与】大学卒業後8年の社会人経験あり/入庁4年目
32歳/扶養家族の配偶者と子2人/家賃61,000円/車通勤の場合

区分 金額
基本給 251,800円
地域手当 13,915円
扶養手当 26,500円
住居手当 28,000円
通勤手当 ・距離によって支給額は変わります ・車通勤の平均で算定 6,400円
時間外勤務手当 ・時間外勤務を月平均12時間として算定 25,380円
合計 351,995円

一般行政Eの場合

【モデル給与】大学卒業後18年の社会人経験あり/入庁1年目
40歳/扶養家族の配偶者と子2人/家賃61,000円/車通勤の場合

区分 金額
基本給 302,200円
地域手当 16,435円
扶養手当 26,500円
住居手当 28,000円
通勤手当 ・距離によって支給額は変わります ・車通勤の平均で算定 6,400円
時間外勤務手当 ・時間外勤務を月平均12時間として算定 30,336円
合計 409,871円

海事職の場合

【モデル給与】高校卒/高校卒業後約3ヵ月の社会人経験あり/入庁5年目
26歳/扶養家族なし/借り上げ住宅に居住/徒歩通勤

区分 金額
基本給 195,100円
地域手当 9,755円
扶養手当 0円
住居手当 ・借り上げ住宅に居住のため、住居費はかかりません 0円
通勤手当 ・距離や手段によって支給額は変わります 0円
時間外勤務手当 ・時間外勤務を月平均20時間として算定 32,620円
合計 237,475円

最新情報が必要な方は宗像市公式LINEを友だち追加してください。

宗像マーク

2次元コードで!

QRコード

「友だち」検索で!

友達検索方法の画像

スマートフォンの方は、下記のアイコンをタップして、友だちに追加

市職員採用情報を受け取るには!

①「受信設定はこちらから→」の下のリンクをタップ

宗像市公式LINE画像1

(2)認証画面で「許可する」をタップ

宗像市公式LINE画像2

(3)「受信設定」で「市職員採用」にチェックを入れて「確認」をタップ(他にも必要な項目にはチェックを入れてください)

宗像市公式LINE画像3

(4)下図の確認画面で確認した上で「送信」をタップ(修正する時は「戻る」をタップしてください)

宗像市公式LINE画像4

以上で宗像市公式LINE友だち追加は完了です

令和4年度宗像市職員採用試験の募集は終了しています。