Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
- やさしい日本語 -
やさしい日本語 元に戻す

  さがす

トヨタ自動車九州の次世代育成プログラム 次世代を担う若者に世界最高レベルの音楽を

最終更新日:
(ID:8334)

 令和7年4月21日(月曜日)、トヨタ自動車九州は宗像中学・高校と東海大学付属福岡高校の吹奏楽部生73人を、トヨタグループ主催の「トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン」に招待しました。

 この取り組みは、次世代を担う若者に世界最高レベルの音楽に触れる機会を提供し、今後の音楽活動や豊かな感性を育んでもらうことを目的に平成26年から行っています。コンサート前にはリハーサル見学や音楽評論家・奥田 佳道さんから聴きどころ解説がありました。

 参加した菅 彩乃さん(宗像高校3年)は、「幸せな時間でした。自分の音楽の興味の幅が広がり、生のコンサートにまた足を運びたいと思いました。観客が曲が終わるまで緊張感をもっており、奏者が動くまで余韻を聴いていたり、一緒に音楽をしている感じがしました。

またリハーサルは一度でぴったりと音が合っていたので、経験や努力の賜物と思いましたし、曲目の時代背景等の説明を聞き、これまで点で捉えていた地域文化が繋がり、その捉え方が変わりました。」と感想を寄せました。


  • リハーサルで演奏者に質問する生徒

演奏者に質問する生徒

このページに関する
お問い合わせは
(ID:8334)
ページの先頭へ
宗像市役所

〒811-3492 福岡県宗像市東郷一丁目1番1号

©2025 Munakata City

  目的からさがす
Languages