自由ヶ丘(じゆうがおか) 最終更新日:2022年12月19日 (ID:2269) 印刷 地区の概要赤間駅から南に広がる自由ヶ丘地区は、日の里地区と同じく、大きな住宅地があり、9の自治会があります。自由ヶ丘地区は、国道3号線が通り近隣にもアクセスしやすく、宗像郵便局や、銀行などもあります。自由ヶ丘コミュニティ・センター、公共施設など自由ヶ丘コミュニティ・センター(自由ヶ丘地区コミュニティ運営協議会ホームページはコチラ)自由ヶ丘地区コミュニティ・センター(自由ヶ丘コミセン)は、おもに自由ヶ丘地区のみなさんが生活や文化などの学習をしたり、住みよい地域づくりのいろいろな活動をする場としてつくられた施設です。地域コミュニティの中心になることが期待されています。みなさん気軽に利用してください。宗像郵便局(外部サイトにリンクします)地区にある市立学校自由ヶ丘中学校(電話番号:0940-33-3767/FAX:0940-33-8650)自由ヶ丘小学校(電話番号:0940-33-2670/FAX:0940-33-8712)自由ヶ丘南小学校(電話番号:0940-35-4020/FAX:0940-33-8672)宗像市では小中一貫コミュニティ・スクールに取り組んでいます。小中一貫コミュニティ・スクールとは小中一貫教育で9年間の「縦のつながり」を、コミュニティ・スクールで地域や家庭との「横の連携」を強化し、双方を一体的に推進することで、様々な教育施策や教育活動をより効果的に進める取り組みです。学園と地域、家庭が学園の運営方針やめざす子ども像を共有して、目標に向けそれぞれの役割を考え、果たすことで、子どもの健やかな成長を促す取り組みです。自由ヶ丘中学校、自由ヶ丘小学校、自由ヶ丘南小学校の3校を合わせて「学びの丘学園」となっています。通学区域については宗像市ホームページをご覧ください。(クリックするとリンクします)地区のイベント自由ヶ丘文化まつり(10月)芸能祭、作品展(10月)リンク自由ヶ丘地区コミュニティ運営協議会についてはコチラ(外部ホームページに移動します)自由ヶ丘地区の概要についてはコチラ(宗像市ホームページに移動します)自由ヶ丘地区コミュニティ・センターの施設情報はコチラ(宗像市ホームページに移動します)注:地図を表示する場合は、JavaScriptをオンにしてください。