メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > ママ・パパレポート > 平成29年度レポート > 赤馬館でゆったりファミリーシネマ鑑賞

赤馬館でゆったりファミリーシネマ鑑賞

更新日:2022年06月07日

「ショートフィルム」をご覧になられたことはありますか?ショートフィルムは長くて30分、短くてわずか1分ほどの映画作品のことで、尺が短いだけに詰めこまれた魅力ある構成や表現を楽しめます。

今回、「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2017in福岡」の会場の一つに宗像市が選ばれ、市内の3会場(グローバルアリーナ、鎮国寺、街道の駅赤馬館)で開催されると聞き、9月16日に赤馬館で開催された「ファミリーシネマ」を鑑賞してきました。

 

 

和室で家族でゆったり映画鑑賞

「赤馬館」×「和室」×「ショートフィルム」というキーワード。何とも心惹かれる響きじゃありませんか?
台風が迫るあいにくの雨模様となったこの日、キーワードに乗せられた私は1歳半の娘を連れて、赤間宿の中を散歩しながら赤馬館へ。

 

film-fes1

唐津街道沿いに一際目を惹く赤馬館

 

 

赤馬館に着くと、「ご自由にお使いください」と雨に濡れた方用にタオルが置いてありました。
その心遣いに感激しながら、会場である和室に向かいます。

film-fes2

しっとりとした和の雰囲気がとても居心地がいいです

 

 

和室にはすでにお子さま連れで来られているご家族の方々の姿。開始時間の11時になり、早速上映が始まりました。

  • film-fes3
    上映前に赤馬館企画担当の後藤靖子さんより挨拶
  • film-fes4
    出入り自由なので皆さんのびのびとくつろいで観ていました
  • film-fes5
    普段あまり見ることのないおしゃれでウィットに富んだ世界観を楽しむことができました

 

 

この日は、キッズプログラムのショートフィルム10作品と、CGアニメーションプログラムの11作品が交互に上映されていました。全て1分から15分程度の作品で、キッズプログラムは小さなお子さんでも楽しめる内容、CGアニメーションのほうは小学生ぐらいから楽しめるような内容でした。フィルムの制作は日本だけではなく、ヨーロッパ諸国やカナダ、ロシア、南アフリカなど世界各国。クスッと笑えるものもあれば、中にはじーんとするもの、考えさせられるものもあったり。これだけたくさんの国があっても、笑いの感覚や感動するポイントというのは共通するものなんだなあと感じました。子どもたちからも時々笑い声が聞こえたり、ツッコミが飛んでいたり、自由な感性で楽しんでいた様子でした。

 

赤馬館の近隣に住む、小さなお子さんを連れたご家族のお母様は、「休日に家族みんなで楽しめたらいいなあと思い参加させてもらいました。映画館と違い、畳のお部屋で自由に座って鑑賞できたので、子どもたちとも時々笑ったり、『おもしろいね』と話しながらリラックスして観られました。ショートフィルムは、初めて観たのですが、台詞はあまりないのに、ストーリーがスッと入ってきて驚きました。きれいな映像とともに楽しませてもらいました。」とおっしゃっていました。雨の日の休日、室内でゆっくり過ごすにはぴったりのイベントでしたね。

 

残念ながら今回の台風で翌日予定されていたナイトシネマは中止となってしまいましたが、会場といい、企画といい、ユニークな映画祭だったなあと思います。普通の映画館でみるより、地元の歴史や文化と組み合わせることでグッと面白みが増したように思えます。鎮国寺やグローバルアリーナでも異なる内容、雰囲気で上映されていたのでそちらもぜひ行ってみたかったです。

 

 

お土産に、展示に、軽食に、楽しめる赤馬館

うちの1歳半の娘はショートフィルムより赤馬館の中のほうが気になったらしく、終始ウロウロしていたので一緒に赤馬館の中を探検!

film-fes6

宗像の特産品や地元の方手作りの品が並び、
ポップでわかりやすく説明されています

 

 

  • film-fes7
    工芸品や地元の作家さんの作品も並んでいました
  • film-fes8
    和室の近くにあった展示室では赤間宿の説明があり、説明役の観光ボランティアさんがいらっしゃいました
  • film-fes9
    宮本秋風木版画展。このような展示もできるんですね

 

 

この日はちょうど喫茶コーナーで宮本秋風木版画展が開催されていて、沖の島をテーマにした美しい木版画を堪能することができました。間近でこんな展示を気軽に見ることができるのは嬉しいですね。

film-fes10

通路脇に季節を感じさせる心遣いもありました

 

 

会場となった和室は普段は宗像の郷土料理などを提供する日替わりのお食事処として利用されていて、ときどき企画として展示会場となったりすることはあるそうですが、今回のような映写室の会場となったのは初めてだそう。リラックスできる和の雰囲気は今後もいろいろな場として重宝されそうですね。

 

お昼に、せっかくなのでこちらの喫茶コーナーでランチをさせていただきました。
こちらも地域で活動される団体が日替わりでメニューを提供しているそうで、今日の担当は第1・3・5土曜日担当のチームみっくすさん。フレンチトーストセットやピザセットと迷いましたが、チョップドサラダセットをチョイス!

film-fes11

 和モダンな雰囲気で食べるおしゃれなランチはコスパ抜群!

 

 

思っていた以上におしゃれでおいしいランチに驚いてしまいました。これでワンコインです。

常連のお客さんも次々といらして、お客さん同士挨拶をかわしながら召し上がっていました。
聞けば近所に住むママ友さんも、おいしいし価格も手頃なので時々利用しているそう。子ども用のイスもあり、小さな子ども連れでも利用しやすかったです。

チームみっくすの方や赤馬館のスタッフさんにも、うろうろする娘を温かく見守っていただき、居心地のよい時間でした。

 

赤馬館は今年の11月で開館3周年を迎えるそうで、11月5日(日曜日)には九州大道芸まつりin宗像や夢灯籠まつりと併せて周年感謝祭を開催するとのこと。様々なおもてなしや企画があるようなのでぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

赤馬館の情報は、下記リンクからどうぞ。

 

 

ママレポーター徳永

このページに関する問い合わせ先

総務部 秘書政策課 広報政策係
場所:市役所本館2階
電話番号:0940-36-1055
ファクス番号:0940-37-1242

メールでお問い合わせはこちら

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。