メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > 子育て応援コラム > 子育てに関する用語解説

子育てに関する用語解説

更新日:2020年1月17日

子育てに関する用語解説

あ行

か行

用語 説明 リンク
学童保育

 仕事や病気、介護などの理由で、放課後、保護者が家庭にいない状況で過ごす子どもの安全を守る事業です。

注:現在、宗像市内には各小学校に設置しています(離島を除く)。

 -
子育てサロン

 乳幼児と保護者が一緒に利用でき、保護者同士の情報交換や遊びを通した子ども同士の交流の場です。コミュニティ・センターや学校の空き教室などで月1回程度実施されています。

注:現在、宗像市内には18の子育てサロンがあります
市内子育てサロン

子育てサークル

 0歳から入園前までの子どもとその保護者が定期的に集まって活動する自主運営グループです。

注:現在、宗像市内には5つの子育てサークルがあります。

市内子育てサークル一覧
子育て支援センター  乳幼児と保護者が一緒に利用でき、保護者同士の情報交換や遊びを通した子ども同士の交流の場です。また、子育てに関する相談や情報提供も行っています。  子育て支援センター「ふらこっこ」
子ども相談センター  子どもや子育てに関する心配ごと全般や子どもの権利に関する相談全般、子どもの権利救済の申し出の窓口として開設しています。  -
子どもの居場所づくり  宗像市では、 子どもたちが放課後や休日に様々な体験や地域市民との交流ができる「子どもの居場所づくり事業」を推進しています。各地区コミュニティでは、市と協働で子 どもの居場所づくりに取り組んでおり、それぞれの特性を生かした体験活動などを実施しています。また、地域には子どもたちと体験活動を行っている市民活動 団体もあります。 -
コミュニティ・センター  宗像市では、12地区(吉武、赤間、赤間西、自由ヶ丘、河東、南郷、東郷、日の里、玄海、池野、岬、大島)地区の住民の交流の場、生涯学習の場、行政サービスの一部を提供する場、地区のコミュニティ活動の拠点として整備しています。  コミュニティ紹介

さ行

た行

用語 説明 リンク
届出保育施設

 届出保育施設は、認可を受けていないものの、児童福祉法に基づく届出をしている保育施設です。届出保育施設は住所や就労等の条件はありません。

 届出保育施設等

な行

用語 説明 リンク
認可保育所  認可保育所は、県から認可を受けた公的な保育所で市が保育事業を委託している児童福祉施設です。
保護者の就労等により、保育に欠ける児童が保育所利用の対象となります。
認可保育所
認定こども園 保育所と幼稚園の機能を併せ持つ施設です。  認定子ども園

は行

用語 説明 リンク
病児・病後児保育

 
病気または病気の「回復期」などで、集団生活が困難であり、かつ昼間家庭で育児できない場合に「一時預かり」を行うものです。

 病児・病後児保育事業
ファミリー・サポート・センター  ファミリーサポートセンターは、地域において育児や介護の援助を受けたい人と行いたい人が会員となり、育児や介護について助け合う会員組織です。

注:現在、宗像市にはファミリー・サポート・センターはありません。

ファミリー・サポート・センター事業について(厚生労働省)
ベビーシッター 家庭に出向き育児のサポートを行うサービスです。  
放課後子ども教室

 学校の余裕教室等を活用して、地域の多様な方々の参画を得て、子どもたちとともに行う学習やスポーツ・文化活動等です。

注:現在、宗像市では放課後子ども教室として事業の実施はありません。

-
放課後児童クラブ 学童保育に同じ  

 ま行

 や行

用語 説明 リンク
幼稚園  幼稚園は、満3歳から小学校就学までの幼児を保育し、
 年齢にふさわしい適切な環境を整え、心身の発達を助けるための教育施設です。 
幼稚園一覧

ら行

わ行

 

このページに関する問い合わせ先

子ども子育て部 子ども育成課
場所:市役所西館1階
電話番号
 子ども政策係:0940-36-1214
 幼児施設支援係・幼児教育保育係:0940-36-3181
ファクス番号(共通):0940-37-3046

メールでお問い合わせはこちら

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。